WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

突然、うちのWindowsがおかしくなった


◇-突然、うちのWindowsがおかしくなった-うきーや(2/19-04:34)No.22416
 ┣Re:突然、うちのWindowsがおかしくなった-どんべい(2/19-06:14)No.22419
 ┗Re:突然、うちのWindowsがおかしくなった-りり(2/19-06:17)No.22420


22416突然、うちのWindowsがおかしくなったうきーや 2/19-04:34

OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV DESKPOWER
ソフト名:
 先日、うちのパソコンを起動させると、なぜだか、エクスプローラやブラウザ
の右上の「最大化」、「最小化」、「閉じるための×ボタン」などの表示がそれぞ
れ、0や1や2などの数字になっていました。
 いろいろ調べたところ、ほかにもいろいろおかしいところがたくさんあり
ました。
 それは、通常は、↑、↓などの表記になっているところで、それが、いろんな数
字に変わっているのです。後は、チェックボックスが塗りつぶされて文字化けした
ようになっていたりしています。別に変なソフトをインストールした覚えはないの
ですが。
 やはり、ウィルスかなんかでしょうか?非常に困っているので、この現象がおわ
かりになるかたは、どうか、直し方を教えてもらえるとうれしいです。
(ちなみに、WinMeに搭載されている、PCHelthを使って直そうと
 試みましたが、直りませんでした。)

22419Re:突然、うちのWindowsがおかしくなったどんべい WinFAQは無くなりました2/19-06:14
記事番号22416へのコメント
うきーやさんは No.22416「突然、うちのWindowsがおかしくなった」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV DESKPOWER
>ソフト名:
> 先日、うちのパソコンを起動させると、なぜだか、エクスプローラやブラウザ
>の右上の「最大化」、「最小化」、「閉じるための×ボタン」などの表示がそれぞ
>れ、0や1や2などの数字になっていました。
> いろいろ調べたところ、ほかにもいろいろおかしいところがたくさんあり
>ました。
> それは、通常は、↑、↓などの表記になっているところで、それが、いろんな数
>字に変わっているのです。後は、チェックボックスが塗りつぶされて文字化けした
>ようになっていたりしています。別に変なソフトをインストールした覚えはないの
>ですが。
> やはり、ウィルスかなんかでしょうか?非常に困っているので、この現象がおわ
>かりになるかたは、どうか、直し方を教えてもらえるとうれしいです。
>(ちなみに、WinMeに搭載されている、PCHelthを使って直そうと
> 試みましたが、直りませんでした。)

PCの電源を入れたらCtrlキーを押しっぱなしにして起動メニュー
を出し3のSafeModeで起動して完全に立ち上がったら終了し電源を
切りしばらくしてから電源を入れて下さい。
C:\WINDOWS\ttfCache の破損が原因だと思います。
ここの質問でもダントツに多いです。
次に多いのがウイルス。

22420Re:突然、うちのWindowsがおかしくなったりり 2/19-06:17
記事番号22416へのコメント
うきーやさんは No.22416「突然、うちのWindowsがおかしくなった」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV DESKPOWER
>ソフト名:
> 先日、うちのパソコンを起動させると、なぜだか、エクスプローラやブラウザ
>の右上の「最大化」、「最小化」、「閉じるための×ボタン」などの表示がそれぞ
>れ、0や1や2などの数字になっていました。
> いろいろ調べたところ、ほかにもいろいろおかしいところがたくさんあり
>ました。
> それは、通常は、↑、↓などの表記になっているところで、それが、いろんな数
>字に変わっているのです。後は、チェックボックスが塗りつぶされて文字化けした
>ようになっていたりしています。別に変なソフトをインストールした覚えはないの
>ですが。
> やはり、ウィルスかなんかでしょうか?非常に困っているので、この現象がおわ
>かりになるかたは、どうか、直し方を教えてもらえるとうれしいです。
>(ちなみに、WinMeに搭載されている、PCHelthを使って直そうと
> 試みましたが、直りませんでした。)


そのような症状がでたときは、セーフモードで起動してみて
再起動すると、キャシュが修復されて直る可能性が高いです。
セーフモードでの起動の仕方は、メーカ品の場合、取扱説明書
に書いてありますので調べてください。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  突然、うちのWindowsがおかしくなった

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール