WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

突然、キーボードの配列がかわってしまったよん

◇-突然、キーボードの配列がかわってしまったよん-志保(3/14-20:50)No.24141
 ┗Re:突然、キーボードの配列がかわってしまったよん-ksz(3/14-22:38)No.24144
  ┗Re:突然、キーボードの配列がかわってしまったよん-sumi(3/14-23:01)No.24147

24141突然、キーボードの配列がかわってしまったよん志保 3/14-20:50

OS名:WindowsMe
パソコン名:Acer s
ソフト名:
すみませーん、どなたか教えてください
何の拍子なのか分からないんですけど
キーボードの記号の配列がおかしくなってしまいました
これって英語バージョンっていうのかな?
例えばカッコのキーの位置とか隣にずれてるし・・・
使ってるのは109日本語用キーボード(?)ですし
デバイスマネージャーでもちゃんとそうゆう風に認識してるのに
もとに戻す方法がわかりませーん
どなたか教えてくださーい!!!

24144Re:突然、キーボードの配列がかわってしまったよんksz 3/14-22:38
記事番号24141へのコメント
「コントロールパネル」の中の「システム」の中の「デバイスマネージャ」
タブを表示します。その中に表示される「キーボード」の前にある「+」を
押すと「101英語キーボード…」みたいなものになっていませんか?
もしそうなら、「101英語キーボード…」を選択しそのウインドウ内の
「プロパティ」を選んで下さい。その後表示される画面の「ドライバ」
タブの中の「ドライバの更新」を押すと「デバイスドライバの更新の
ウィザード」というのが出て来ますので「次へ」を押します。
「特定の場所にあるすべてのドライバの一覧表を作成し、
インストールするドライバを選択する」選び「次へ」を押します。
「すべてのハードウェアを表示」を選択すると表示が変わりいろんな
キーボードの種類が表示されたと思います。そこから正しいものを
選んで次に進みウィザードが正常に終了すればOKです。
なお、ウィザードの途中でWinのCDを入れることを要求されることが
あるかもしれませんので、用意しておいた方がいいかと思います。

24147Re:突然、キーボードの配列がかわってしまったよんsumi URL3/14-23:01
記事番号24144へのコメント
「コントロールパネル」の中の「システム」の中の「デバイスマネージャ」
>タブを表示します。その中に表示される「キーボード」の前にある「+」を
>押すと「101英語キーボード…」みたいなものになっていませんか?

志保さんは、ちゃんと109キーボードとなっていると書いていますよ。

一度キーボードのドライバーを削除してみては如何ですか。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  突然、キーボードの配列がかわってしまったよん

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/06/26/(日) 16:50:39MSIE6/Win2000

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール