WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

検索機能について(2)

◇-検索機能について(2)-さとみ(5/18-13:25)No.28532
 ┗Re:検索機能について(2)-fleaflicker(5/18-15:05)No.28539
  ┗って、この掲示板の「記事検索」ですやん。-ちゅ〜と半端な知識男児。(5/18-15:19)No.28540

28532検索機能について(2)さとみ 5/18-13:25

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
いろいろと回答ありがとうございます。
私が作りたいのは、検索エンジンをHPにつけるのではなく、自分のHP内を検索する
ものです。(キーワード検索など・・・)
こういうHPけっこうありますよね?
どうやって作ってるのかなーって思って調べたんですが、知識不足のためよくわか
らず、みなさんに聞いてみようと思い書き込みしました。
これはCGIってやつなんでしょうか?

28539Re:検索機能について(2)fleaflicker 5/18-15:05
記事番号28532へのコメント
>私が作りたいのは、検索エンジンをHPにつけるのではなく、自分のHP内を検索する
>ものです。(キーワード検索など・・・)
>こういうHPけっこうありますよね?
>どうやって作ってるのかなーって思って調べたんですが、知識不足のためよくわか
>らず、みなさんに聞いてみようと思い書き込みしました。
>これはCGIってやつなんでしょうか?

私が知っているのはNamazuです。

http://www.namazu.org/

28540って、この掲示板の「記事検索」ですやん。ちゅ〜と半端な知識男児。 5/18-15:19
記事番号28539へのコメント
fleaflickerさんは No.28539「Re:検索機能について(2)」で書きました。
>>私が作りたいのは、検索エンジンをHPにつけるのではなく、自分のHP内を検索する
>>ものです。(キーワード検索など・・・)
>>こういうHPけっこうありますよね?
>>どうやって作ってるのかなーって思って調べたんですが、知識不足のためよくわか
>>らず、みなさんに聞いてみようと思い書き込みしました。
>>これはCGIってやつなんでしょうか?
>
>私が知っているのはNamazuです。
>
>http://www.namazu.org/
>

「なまず」って、ここの掲示板の上のほうにある「記事検索」ですよね。

管理人サンがいると、すぐ答えてくれるのでしょう。知識人の方も。
(やはり私には無理)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  検索機能について(2)

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール