WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

HPで、ファイルをダウンロードする書き方

◇-HPで、ファイルをダウンロードする書き方-ビーグル(6/13-03:22)No.30571
 ┗Re:HPで、ファイルをダウンロードする書き方-英太郎(6/13-03:30)No.30573
  ┗Re:HPで、ファイルをダウンロードする書き方-糖衣(6/13-15:39)No.30583

30571HPで、ファイルをダウンロードする書き方ビーグル 6/13-03:22

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
自分はHPをHTMLタグで書いて作っているのですが、
よく他のHPで見かける、
画像などをクリックするとウインドーが現れて
ファイルのダウンロードが出来る、これを自分のHPでもしたいのですが、
どう書けばいいのでしょうか?

30573Re:HPで、ファイルをダウンロードする書き方英太郎 URL6/13-03:30
記事番号30571へのコメント
普通にダウンロードするだけなら。。。
<a href="xxx.lzh">name</a>
とかでできると思うんですけど?

やりたいことがあったらその(参考にしたい)htmlのソースを
眺めるようにしましょうね。

結構いろいろ勉強になりますから。

30583Re:HPで、ファイルをダウンロードする書き方糖衣 6/13-15:39
記事番号30573へのコメント
英太郎さんは No.30573「Re:HPで、ファイルをダウンロードする書き方」で書き
ました。
>普通にダウンロードするだけなら。。。
><a href="xxx.lzh">name</a>
>とかでできると思うんですけど?
>
>やりたいことがあったらその(参考にしたい)htmlのソースを
>眺めるようにしましょうね。
>
>結構いろいろ勉強になりますから。

あーこれはCGIやjava scriptだと思います。
www.3dfiles.com などのダウンロードサイトを参考にすると、
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
setTimeout
('location.href="ftp://ftp.zdnet.com/threedee/screensavers/beams162.zi
p"',5000);
</SCRIPT>
とあります。恐らく5000msec経つと自動的にダウンロードが始まる設定
でしょう。CGIはちょっと分かりません。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  HPで、ファイルをダウンロードする書き方

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール