パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ ;> 他OSの検索
ハードディスク容量の表示について
◇-ハードディスク容量の表示について-KANA(8/11-18:39)No.34568 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-かず@自宅(8/11-19:06)No.34570 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-KANA(8/11-19:16)No.34572 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-sumi(8/11-19:22)No.34573 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-ひよこ名無しさん(8/11-20:58)No.34580 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-KANA(8/11-23:36)No.34589 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-Discovery(8/11-23:52)No.34595 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-sumi(8/12-00:06)No.34599 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-Discovery(8/12-00:11)No.34603 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-sumi(8/12-00:18)No.34606 ┗Re:ハードディスク容量の表示について-Discovery(8/12-00:22)No.34610
34568 | ハードディスク容量の表示について | KANA | 8/11-18:39 |
OS名:WindowsMe パソコン名: ソフト名: 何もしていないのに 気が付けば ハードディスクの容量の表示が 残り容量2〜3GBになっていました こんなことってあるんでしょうか? 私自身 何もしていません 容量は20GB以上あったんですが どうすればいいんでしょうか? 実際 調べてみても15〜6GB位しか使っていませんが 表示が残り2〜3GB になってしまいました |
34570 | Re:ハードディスク容量の表示について | かず@自宅 | 8/11-19:06 |
記事番号34568へのコメント >私自身 何もしていません 容量は20GB以上あったんですが >どうすればいいんでしょうか? >実際 調べてみても15〜6GB位しか使っていませんが 表示が残り2〜3GB >になってしまいました 20*(1000*1000*1000)/(1024*1024*1024)=18.625GB が実際のHDDの容量。 だから残り2,3GBはあっていると思います。 |
34572 | Re:ハードディスク容量の表示について | KANA | 8/11-19:16 |
記事番号34570へのコメント かず@自宅さんは No.34570「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >>私自身 何もしていません 容量は20GB以上あったんですが >>どうすればいいんでしょうか? >>実際 調べてみても15〜6GB位しか使っていませんが 表示が残り2〜3GB >>になってしまいました > >20*(1000*1000*1000)/(1024*1024*1024)=18.625GB >が実際のHDDの容量。 >だから残り2,3GBはあっていると思います。 > いえ そうではなくて 残り容量20GB以上あったはずなのに 2〜3GBしか残ってないと表示されるんです |
34573 | Re:ハードディスク容量の表示について | sumi URL | 8/11-19:22 |
記事番号34572へのコメント KANAさんは No.34572「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >かず@自宅さんは No.34570「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >>>私自身 何もしていません 容量は20GB以上あったんですが >>>どうすればいいんでしょうか? >>>実際 調べてみても15〜6GB位しか使っていませんが 表示が残り2〜3GB >>>になってしまいました >> >>20*(1000*1000*1000)/(1024*1024*1024)=18.625GB >>が実際のHDDの容量。 >>だから残り2,3GBはあっていると思います。 >> >いえ そうではなくて 残り容量20GB以上あったはずなのに >2〜3GBしか残ってないと表示されるんです ゴミ箱を空にして、ディスクのチェック(スキャンディスク)を実行してみてください。 |
34580 | Re:ハードディスク容量の表示について | ひよこ名無しさん | 8/11-20:58 |
記事番号34573へのコメント ディスククリーンアップの実行。 MagnaRAM97を使ってるなら削除。 というか元のHDDの容量はいくらなんだかな。 |
34589 | Re:ハードディスク容量の表示について | KANA | 8/11-23:36 |
記事番号34580へのコメント ひよこ名無しさんさんは No.34580「Re:ハードディスク容量の表示について」で書 きました。 >ディスククリーンアップの実行。 >MagnaRAM97を使ってるなら削除。 >というか元のHDDの容量はいくらなんだかな。 Cドライブの容量は36GBです まだ20GB以上空きがあるはずなんですが 残り3GBちょっと と表示されます 先ほどスキャンディスクしたんですがエ ラーもなく 表示は直りませんでした どうすれば? |
34595 | Re:ハードディスク容量の表示について | Discovery | 8/11-23:52 |
記事番号34589へのコメント KANAさんは No.34589「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >ひよこ名無しさんさんは No.34580「Re:ハードディスク容量の表示について」で書 >きました。 >>ディスククリーンアップの実行。 >>MagnaRAM97を使ってるなら削除。 >>というか元のHDDの容量はいくらなんだかな。 >Cドライブの容量は36GBです まだ20GB以上空きがあるはずなんですが >残り3GBちょっと と表示されます 先ほどスキャンディスクしたんですがエ >ラーもなく 表示は直りませんでした どうすれば? ところでひよこ名無しさん様のアドバイスはやってみたのか? ついでにIEのキャッシュを削除しても同じか確認せい |
34599 | Re:ハードディスク容量の表示について | sumi URL | 8/12-00:06 |
記事番号34595へのコメント Discoveryさんは No.34595「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >KANAさんは No.34589「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >>ひよこ名無しさんさんは No.34580「Re:ハードディスク容量の表示について」で書 >>きました。 >>>ディスククリーンアップの実行。 >>>MagnaRAM97を使ってるなら削除。 >>>というか元のHDDの容量はいくらなんだかな。 >>Cドライブの容量は36GBです まだ20GB以上空きがあるはずなんですが >>残り3GBちょっと と表示されます 先ほどスキャンディスクしたんですがエ >>ラーもなく 表示は直りませんでした どうすれば? > >ところでひよこ名無しさん様のアドバイスはやってみたのか? >ついでにIEのキャッシュを削除しても同じか確認せい > > Meでしたか。復元ポイントに大量のデータが保存されているのでしょう。 復元ポイントを削除してみては。 ところで「ひよこ名無しさん」さんは、「Discovery」さんではなかったんですか。 |
34603 | Re:ハードディスク容量の表示について | Discovery | 8/12-00:11 |
記事番号34599へのコメント sumiさんは No.34599「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >ところで「ひよこ名無しさん」さんは、「Discovery」さんではなかったんですか。 違うぞーーーーー |
34606 | Re:ハードディスク容量の表示について | sumi URL | 8/12-00:18 |
記事番号34603へのコメント Discoveryさんは No.34603「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >sumiさんは No.34599「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 > >>ところで「ひよこ名無しさん」さんは、「Discovery」さんではなかったんですか。 > >違うぞーーーーー これはこれは大変失礼いたしました。 以前も失礼なこと言ってしまい、重ねてお詫びいたします。 |
34610 | Re:ハードディスク容量の表示について | Discovery | 8/12-00:22 |
記事番号34606へのコメント sumiさんは No.34606「Re:ハードディスク容量の表示について」で書きました。 >これはこれは大変失礼いたしました。 >以前も失礼なこと言ってしまい、重ねてお詫びいたします。 ありゃそんなことあったか???? 別に何も気にならんが |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ > ハードディスク容量の表示について
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
検索 | 投稿あり | 2005/05/12-09:45 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |
Facebookコメントを書く/読む