WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない


◇-「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない-もどかしい(1/16-19:01)No.11092
 ┗Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない-o2ka(1/16-23:00)No.11122
  ┗Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない-もどかしい(1/17-08:49)No.11156
   ┗Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない-ひよこ名無しさん(1/18-20:55)No.11295


▲このページのトップに戻る
11092「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されないもどかしい 1/16-19:01

OS名:WindowsMe
パソコン名:富士通BIBLO
ソフト名:OS

すみません。もどかしくて困っています。
どなたか、お教え下さい。

Windows Meをクリーンインストールし、
他にはなんら問題なく動いているのですが
ただ、一点不可思議なことが起こって困っています。

それは、文書作成ソフトなどで
ディスクトップ上にファイルを保存しても
ディスクトップ上で右クリックの
「最新の情報に更新」をしないと
ファイルが表示されないということです。

今までは、すぐ反映されていたと
思うのですが、すぐに反映させるには
どのようにしたらよいのでしょうか。

ぜひ、お教え下さい。

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
11122Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されないo2ka 1/16-23:00
記事番号11092へのコメント
>それは、文書作成ソフトなどで
>ディスクトップ上にファイルを保存しても
>ディスクトップ上で右クリックの
>「最新の情報に更新」をしないと
>ファイルが表示されないということです。

PCの処理能力以上に重たい常駐ソフトが動いていると、よく起こる現象ですね。
常駐ソフトを減らしてみてはいかがでしょうか?
WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
11156Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されないもどかしい 1/17-08:49
記事番号11122へのコメント

>PCの処理能力以上に重たい常駐ソフトが動いていると、よく起こる現象ですね。
>常駐ソフトを減らしてみてはいかがでしょうか?

お返事ありがとうございました。

一応、常駐ソフトの解除、
システムの電源をポーリングしないなどの
処置をとりましたが、
変化ありませんでした。
本当に不思議です。

以前は、Win98環境で
うじゃうじゃと常駐させていても
このような現象は起こっていませんでした。

Meとの相性ですかね?(笑)。

ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
11295Re:「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されないひよこ名無しさん 1/18-20:55
記事番号11156へのコメント
WinFAQは無くなりました
これを導入して、ファイルリストの更新を短くしてみれば改善されるかも。

atokの不具合で自動更新出来ないというのがあったような・・?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  「最新の情報に更新」をしないと、ディスクトップにファイルが反映されない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール