WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

スキャンディスクが進みません…

◇-スキャンディスクが進みません…-sky(8/31-23:04)No.19
 ┣Re:スキャンディスクが進みません…-sumi(8/31-23:22)No.24
 ┣Re:スキャンディスクが進みません…-Discovery(8/31-23:36)No.25
 ┗Re:スキャンディスクが進みません…-まさきん(9/3-15:35)No.172

▲このページのトップに戻る
19スキャンディスクが進みません…sky 8/31-23:04

OS名:WindowsMe
パソコン名:VAIO
ソフト名:
skyといいます。度々すいません。
困っていることなんですが、スキャンディスクが実行できません。
Dドライブの方は正常に実行できるのですが、Cドライブのほうは
「ファイルアロケーションテーブルを調べています」
と表示され、少し進んではまた初期状態にもどります。
昨日、PCが固まったときに強制終了したせいでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃたら、教えてもらえませんか?
よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
24Re:スキャンディスクが進みません…sumi URL8/31-23:22
記事番号19へのコメント
skyさんは No.19「スキャンディスクが進みません…」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VAIO
>ソフト名:
>skyといいます。度々すいません。
>困っていることなんですが、スキャンディスクが実行できません。
>Dドライブの方は正常に実行できるのですが、Cドライブのほうは
>「ファイルアロケーションテーブルを調べています」
>と表示され、少し進んではまた初期状態にもどります。
>昨日、PCが固まったときに強制終了したせいでしょうか?
>もしわかる方がいらっしゃたら、教えてもらえませんか?
>よろしくお願い致します。
>
セーフモードでは実行できませんか。

▲このページのトップに戻る
25Re:スキャンディスクが進みません…Discovery 8/31-23:36
記事番号19へのコメント
skyさんは No.19「スキャンディスクが進みません…」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VAIO
>ソフト名:
>skyといいます。度々すいません。
>困っていることなんですが、スキャンディスクが実行できません。
>Dドライブの方は正常に実行できるのですが、Cドライブのほうは
>「ファイルアロケーションテーブルを調べています」
>と表示され、少し進んではまた初期状態にもどります。
>昨日、PCが固まったときに強制終了したせいでしょうか?
>もしわかる方がいらっしゃたら、教えてもらえませんか?
>よろしくお願い致します。
>


http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162092.html
これをダウンロードしてみたらどうだ
それが起こる理由もわかるぞ


▲このページのトップに戻る
172Re:スキャンディスクが進みません…まさきん 9/3-15:35
記事番号19へのコメント
こんにちは。
Cドライフが破損している場合があります。
スキャンディスクでクラスタエラーなどが
発見され、修復できればいいのですが、エラーが
発見されても修復不可能、またはスキャンディスク
自体いつまで経っても終わらない場合、論理的に
大きな破損、又はHDD自体の物理的な破損の
可能性があります。物理的な破損の場合はスキャン
ディスクをたびたびかけているうちに破損部分が
広がって、Dドライブにまで破損が及んだり、
全く動かなくなったりします。いわゆるディスク
クラッシュです。スキャンディスクを何度もかけたが、
Dは大丈夫な場合は論理的なCドライブの破損
だけかもしれません。その場合は、fdiskをかけて
一旦領域を削除して、再度領域を作り直し(Cドライブ
だけでもいいです)フォーマットすれば大体直ります。
Cドライブを作り直しますので、当然、OSのセット
アップは必要になりますので、今、起動するのであれば
起動するうちにバックアップをとっておいたほうが
いいと思いますよ。OSのセットアップをする際には
フォーマットの後でスキャンディスクが自動的に
かかります。もしここでもスキャンがひっかかる
ようであれば、物理的な破損を疑います。
fdiskの時、すでにCドライブの領域は作られていま
すので、このままでいいのかな・・・と思い、
fdiskを終了してフォーマットしてもだめな場合が
多いです。(実質それではfdiskがかかっていません)
一旦削除してから、再度作り直す事が必要になります。
軽度の破損の場合は、フォーマットだけで治る場合
もありますが・・・。あと、1つ気になった事があるのですが、
VAIOですよね?動画のキャプチャ関連で、1つの
ファイルサイズが4G以上になるようなファイルは
作られていませんか?もし、それがCドライブにあれば、
それが原因の場合もあります。その場合は、その4G超の
ファイルを削除すれば直る場合があります。(フォーマット
が必要な場合もありますが)

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  スキャンディスクが進みません…

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2006/09/03/(日) 10:10:31Windows me の通常の動作のようです、support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;222469に打開策が示されています。私の場合、セーフモードでは解決できませんでしたが、Imejpmgrだけを強制終了させたら、すっきりと動作しました。MSIE6/Win2000

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール