WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

フレッツADSLで

◇-フレッツADSLで-kei(9/4-11:04)No.215
 ┣Re:フレッツADSLで-sumi(9/4-12:31)No.221
 ┗Re:フレッツADSLで-かず@会社(9/4-12:33)No.223

▲このページのトップに戻る
215フレッツADSLでkei 9/4-11:04

OS名:WindowsMe
パソコン名:DELL4100
ソフト名:ネットスケープナビゲーター
フレッツADSLで繋げているんですが、ブラウザを起動した時
ホームになっているページ以外への移動がしばらく待たないと
できません、接続してから少しの間別のページにいけないんです。
ホームに設定しているページには問題なく繋がるんですが。
どうしたらいいんでしょうか。

▲このページのトップに戻る
221Re:フレッツADSLでsumi URL9/4-12:31
記事番号215へのコメント
keiさんは No.215「フレッツADSLで」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:DELL4100
>ソフト名:ネットスケープナビゲーター
>フレッツADSLで繋げているんですが、ブラウザを起動した時
>ホームになっているページ以外への移動がしばらく待たないと
>できません、接続してから少しの間別のページにいけないんです。
>ホームに設定しているページには問題なく繋がるんですが。
>どうしたらいいんでしょうか。

DNSを探しに行っていると思います。最初は10秒程度かかります。
実際には、ホームもキャッシュが表示されているのではありませんか。


▲このページのトップに戻る
223Re:フレッツADSLでかず@会社 9/4-12:33
記事番号215へのコメント
>ホームになっているページ以外への移動がしばらく待たないと
>できません、接続してから少しの間別のページにいけないんです。
>ホームに設定しているページには問題なく繋がるんですが。
>どうしたらいいんでしょうか。

ホームのものは、キャッシュに蓄えられているから速いのでしょう。
とりあえず、

ここのスピードの結果と
http://speedtest.pos.to/

ここのMTU、MSS、RWINの結果と
http://forums.speedguide.net/optd.shtml

ISPはどこを使っているか、ISPに不具合はないか
調べてみてください。

後は、
・電話回線口からスプリッタまでの長さ
・スプリッタからADSLモデムまでの長さ
・ADSLモデムからPCまたはルータまでの長さ
も教えてください。

設置場所も。



パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  フレッツADSLで

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール