WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

OutlookExpress5.5が起動できない


◇-OutlookExpress5.5が起動できない-eL(10/6-23:21)No.2283
 ┗Re:OutlookExpress5.5が起動できない-ひよこ名無しさん(10/7-00:39)No.2285
  ┗Re:OutlookExpress5.5が起動できない-eL(10/7-22:19)No.2327
   ┗Re:OutlookExpress5.5が起動できない-ひよこ名無しさん(10/7-22:46)No.2328


▲このページのトップに戻る
2283OutlookExpress5.5が起動できないeL 10/6-23:21

OS名:WindowsMe
パソコン名:---
ソフト名:OutlookExpress
起動しようとすると、

「OutlookExpressを起動できませんでした。
アプリケーションはインターネットアカウントマネージャーを作成できませんでし
た。
メモリ不足かディスクの空き容量が足りません。
Microsotサポートにお問い合わせください。(0x800703F1)」

と、出てOKを押すと今度は

「MSOE.DLLを初期化できないため、OutlookExpressを起動できませんでした。
OutlookExpressが正しくインストールされていない可能性があります。」

と出ます。どうしたら良いのでしょうか。
先日までは普通に使えていたのですが、急にこうなってしまい、
とても困っています。どなたか回答お願い致します。

▲このページのトップに戻る
2285Re:OutlookExpress5.5が起動できないひよこ名無しさん 10/7-00:39
記事番号2283へのコメント
WinFAQは無くなりました
当てはまりそうなFAQが幾つかあるから、片っ端から試してみるんだな。

▲このページのトップに戻る
2327Re:OutlookExpress5.5が起動できないeL 10/7-22:19
記事番号2285へのコメント
ありがとうございます。
しかし、試してみたのですがまったく治りませんでした。

▲このページのトップに戻る
2328Re:OutlookExpress5.5が起動できないひよこ名無しさん 10/7-22:46
記事番号2327へのコメント
「何」を試したんだ?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  OutlookExpress5.5が起動できない

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
検索投稿あり2004/11/17-20:31左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール