WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

CPUの交換なんですが・・・

◇-CPUの交換なんですが・・・-たーみ(11/21-00:54)No.6254
 ┣Re:CPUの交換なんですが・・・-とおりすがり(11/21-02:07)No.6258
 ┃┗Re:CPUの交換なんですが・・・-うこっけい(11/21-03:26)No.6265
 ┗Re:CPUの交換なんですが・・・-jw(11/21-16:33)No.6302

▲このページのトップに戻る
6254CPUの交換なんですが・・・たーみ 11/21-00:54

OS名:WindowsMe
パソコン名:VAIO LX−50G
ソフト名:CPU
はじめまして。みなさん宜しくお願い致します。

CPUの交換をしたいのですが、何を買ったらいいかまったくわかりません。
私のPCはVAIO LX−50G という機種なんですが、
ペンティアムVの733MHZ のCPUが購入時のものです。
今も購入時のままなのですが、1.0GHZ〜位のCPUに買い替えしたいと思っていま
す。

どういったCPU(例えば品番等)を購入すればいいのかどなたか詳しい方がいらっし
ゃいましたら、教えてください。

宜しくお願い致します。

●こういった所に書き込み(相談)するのは、初めてなのでこちらの情報が不足し
ているのなら指摘して頂いたら補足させていただきます。

▲このページのトップに戻る
6258Re:CPUの交換なんですが・・・とおりすがり 11/21-02:07
記事番号6254へのコメント
何を目的とされて、CPUの交換をしようと考えているのか
分かりませんが、700MHzから1GHz程度への交換なら
劇的に早くならないと思いますよ。
自己満足のためなら良いですが、費用対効果が少なくて
私ならやりません。
どうせやるので有れば、倍以上のクロックにすべきでしょう。
ただし、今回の場合は、筐体がVAIOなので、自由にマザーを
交換は出来ないでしょうから、難しいですね。

▲このページのトップに戻る
6265Re:CPUの交換なんですが・・・うこっけい 11/21-03:26
記事番号6258へのコメント
とおりすがりさんは No.6258「Re:CPUの交換なんですが・・・」で書きました

>何を目的とされて、CPUの交換をしようと考えているのか
>分かりませんが、700MHzから1GHz程度への交換なら
>劇的に早くならないと思いますよ。
>自己満足のためなら良いですが、費用対効果が少なくて
>私ならやりません。
>どうせやるので有れば、倍以上のクロックにすべきでしょう。

だねだね、だあねぇ(⌒▽⌒)v



▲このページのトップに戻る
6302Re:CPUの交換なんですが・・・jw 11/21-16:33
記事番号6254へのコメント
たーみさんは No.6254「CPUの交換なんですが・・・」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VAIO LX−50G
>ソフト名:CPU
>はじめまして。みなさん宜しくお願い致します。
>
>CPUの交換をしたいのですが、何を買ったらいいかまったくわかりません。
>私のPCはVAIO LX−50G という機種なんですが、
>ペンティアムVの733MHZ のCPUが購入時のものです。
>今も購入時のままなのですが、1.0GHZ〜位のCPUに買い替えしたいと思っていま
>す。

733はFSB100MHzでしょうか?
もしBIOSが対応していてFSB133の1GHzが使えればHdbenchで30%程度の
UPになるかも知れません。
私がCele700(FSB66)をCele800(FSB100)にしましたがFSB UPの効果か
20%近くのUPになりました。
まぁCPUが中古で安く買えたので助かりましたが新品購入だと30%程度を
どう見るか良く考えましょう。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  CPUの交換なんですが・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール