WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

再セットアップ後CD-ROMが読み取れない

◇-再セットアップ後CD-ROMが読み取れない-くまじい(2/14-19:07)No.1093
 ┣Re:再セットアップ後CD-ROMが読み取れない-sumi(2/14-20:16)No.1095
 ┗Re:再セットアップ後CD-ROMが読み取れない-kei100@パソ断ちしないと(ぉ(2/14-22:13)No.1121

▲このページのトップに戻る
1093再セットアップ後CD-ROMが読み取れないくまじい 2/14-19:07

メーカー名:日本電気
OS名:WindowsMe
パソコン名:VALUESTAR
ソフト名:
--
パソコンが壊れて再セットアップした後、
CD-ROMを入れてもフォーマットできないし、
前まで出てきてた、作成ウィザードも出てきません。
どうなっているんでしょうか?教えてください。

▲このページのトップに戻る
1095Re:再セットアップ後CD-ROMが読み取れないsumi URL2/14-20:16
記事番号1093へのコメント
くまじいさんは No.1093「再セットアップ後CD-ROMが読み取れない」で書きまし
た。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VALUESTAR
>ソフト名:
>パソコンが壊れて再セットアップした後、
>CD-ROMを入れてもフォーマットできないし、
>前まで出てきてた、作成ウィザードも出てきません。
>どうなっているんでしょうか?教えてください。

リカバリーCDならBIOSのbootをCD-ROMにしましょう。

▲このページのトップに戻る
1121Re:再セットアップ後CD-ROMが読み取れないkei100@パソ断ちしないと(ぉ URL2/14-22:13
記事番号1093へのコメント
くまじいさんは No.1093「再セットアップ後CD-ROMが読み取れない」で書きまし
た。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VALUESTAR
>パソコンが壊れて再セットアップした後、
>CD-ROMを入れてもフォーマットできないし、
>前まで出てきてた、作成ウィザードも出てきません。
>どうなっているんでしょうか?教えてください。

(・_・?)ハテ

もしかして、CD-ROMでなく生CD-R(含むRW)を入れると
作成ウィザードでも出たのでしょうか?

その場合、ライティングソフトに付いてきた
DirectCDとかを再インストールすると出てくるかもしれませぬ。

リカバリーCD(NECはバックアップCD-ROMと呼んでいたっけ?)を入れても
作成ウィザードとかいう画面が出ないならば、
きちんと取扱説明書を見て手順どおりにやって見ましょう。

# 多分CD-ROMドライブのレンズが汚れているとかで読み取れないのか
# BIOSでCD-ROMドライブからブートするようになっていないだけだと思ふ。

では。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  再セットアップ後CD-ROMが読み取れない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール