WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

インタネットショートカットをダブルクリックすると

◇-インタネットショートカットをダブルクリックすると-ロッキ(2/17-13:27)No.1324
 ┗Re:インタネットショートカットをダブルクリックすると-o2ka(2/17-15:09)No.1333
  ┗Re:インタネットショートカットをダブルクリックすると-ひよこ名無しさん(2/17-18:53)No.1352

▲このページのトップに戻る
1324インタネットショートカットをダブルクリックするとロッキ 2/17-13:27

メーカー名:東芝
OS名:WindowsMe
パソコン名:DynaBook
ソフト名:
--
インタネットショートカットをダブルクリックすると、
下のような文字出てきて、起動が出来ません。
しかも、そのアイコンが未登録ファイルになっちゃてこまっています。

PROGRAM.exeが見つかりません。
このプログラムは、種類が"URL:Hyper Text転送プロトコル(HTTTP)"
のファイルを実行するために必要です。

どなたかお願いします。

▲このページのトップに戻る
1333Re:インタネットショートカットをダブルクリックするとo2ka 2/17-15:09
記事番号1324へのコメント
http://iasai.hoops.livedoor.com/QA.html
質問17

▲このページのトップに戻る
1352Re:インタネットショートカットをダブルクリックするとひよこ名無しさん 2/17-18:53
記事番号1333へのコメント
そのページはちょっと参考にはならないが・・。
関連づけの設定でフォルダに半角スペースが入ってたりするとその手のエラー
が出るな。
Program Files\***\***.exe と続くはずなのに、半角スペースのせいで
Programの部分だけでうち切られたり。
具体的には関連づけ時に"c:\Program Files\〜" とダブルクオーテーションで
囲むんだが。

今回はIEの修復だけで直るだろ。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  インタネットショートカットをダブルクリックすると

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール