WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

CDROMドライブのアイコンが増えた…

◇-CDROMドライブのアイコンが増えた…-sein(2/21-18:24)No.1699
 ┣Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…-おっさん(2/21-21:10)No.1713
 ┣Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…-sumi(2/21-21:51)No.1720
 ┣Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…-ひよこ名無しさん(2/21-22:32)No.1725
 ┃┗Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…-やまふみ(2/21-23:41)No.1744
 ┗Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…-o2ka(2/21-23:47)No.1746

▲このページのトップに戻る
1699CDROMドライブのアイコンが増えた…sein 2/21-18:24

メーカー名:不明
OS名:WindowsMe
パソコン名:不明
ソフト名:
--
現在 SONY CD−RW CRX175E と
TOSHIBA DVD-ROM SDーR1002 の2つのドライブをつけてい
るんですが 
 マイコンを開いてみたら何故か GドライブというCD−ROMドライブが表示
されて 
割り当てが
F:TOSHIBA DVD-ROM SDーR1002 
G:SONY CD−RW CRX175E 

となっていて 最初のEドライブに 『ARK CD−ROM VD500 A』
というわけのわからないドライブが表示されてしまっています 
デバイス削除したんですが 再起動するとまた表示されて直りません 
一応 2つ(FとG)のドライブは使えます

どうしたら消すことが出来るでしょうか?

▲このページのトップに戻る
1713Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…おっさん 2/21-21:10
記事番号1699へのコメント
>どうしたら消すことが出来るでしょうか?

 DVD−ドライブを外しましょう。すると消えるはずです。多分。

▲このページのトップに戻る
1720Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…sumi URL2/21-21:51
記事番号1699へのコメント
seinさんは No.1699「CDROMドライブのアイコンが増えた…」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:
>ソフト名:
>現在 SONY CD−RW CRX175E と
>TOSHIBA DVD-ROM SDーR1002 の2つのドライブをつけてい
>るんですが 
> マイコンを開いてみたら何故か GドライブというCD−ROMドライブが表示
>されて 
>割り当てが
>F:TOSHIBA DVD-ROM SDーR1002 
>G:SONY CD−RW CRX175E 
>
>となっていて 最初のEドライブに 『ARK CD−ROM VD500 A』
>というわけのわからないドライブが表示されてしまっています 
>デバイス削除したんですが 再起動するとまた表示されて直りません 
>一応 2つ(FとG)のドライブは使えます
>
>どうしたら消すことが出来るでしょうか?

コンパネでドライブレターを固定してみましょう。

▲このページのトップに戻る
1725Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…ひよこ名無しさん 2/21-22:32
記事番号1699へのコメント
訳の判らんドライブって、ただの仮想CDじゃないか。
自分でCD革命入れたのにどんなソフトか知らないとはねぇ。
金出して買ったんじゃなさそうだな。

▲このページのトップに戻る
1744Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…やまふみ 2/21-23:41
記事番号1725へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.1725「Re:CDROMドライブのアイコンが増え
た…」で書きました。

>自分でCD革命入れたのにどんなソフトか知らないとはねぇ。

検索かけたらCD革命ネタしか出てこなくて、
?????と思ってました。(^▽^笑)

▲このページのトップに戻る
1746Re:CDROMドライブのアイコンが増えた…o2ka 2/21-23:47
記事番号1699へのコメント
>となっていて 最初のEドライブに 『ARK CD−ROM VD500 A』
>というわけのわからないドライブが表示されてしまっています 
>
>どうしたら消すことが出来るでしょうか?

CD革命/Virtual を、アンインストール。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  CDROMドライブのアイコンが増えた…

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール