WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。

◇-パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。-タケ(3/4-23:05)No.2404
 ┗Re:パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。-ひよこ名無しさん(3/5-00:37)No.2428

▲このページのトップに戻る
2404パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。タケ 3/4-23:05

メーカー名:関連性無し
OS名:WindowsMe
パソコン名:不明
ソフト名:
--
はじめて投稿させていただきます。
IEを開くたびにブラウザが中国語の怪しげなサイトをひらうようになって困って
います。インターネットオプションでWEBのリセットをしても、ブラウザを閉じ
てもう一度開いた時にも表示されます。
最近ではパソコンを起動する度に勝手にIEが開いてそのサイトが表示されてしま
います。パソコン初心者なりにいろいろ手を尽くしたのですがどうしようもありま
せん。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
2428Re:パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。ひよこ名無しさん 3/5-00:37
記事番号2404へのコメント
IEのバージョンと接続形態は?

ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ のチェックを「全部」外し
て再起動。
IEを起動しないで、コントロールパネル>インターネットオプション からwebの設
定のリセット。
IEの修復、ウィルススキャン、Ad-awareでスパイウェアスキャン。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  パソコンを起動すると勝手にIEが開いて、怪しげなサイトにつながる。

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/05/28/(金) 15:04:12うまくいくかな?MSIE6/Win2000

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール