WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できない

◇-IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できない-よし(3/5-22:39)No.2480
 ┗Re:IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できない-o2ka(3/5-23:45)No.2492
  ┗Re:IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できない-よし(3/6-00:16)No.2496

▲このページのトップに戻る
2480IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できないよし 3/5-22:39

メーカー名:ソーテック
OS名:WindowsMe
パソコン名:不明
ソフト名:IEとOFFICEとMEの問題?
--
はじめて書き込みさせていただきます。
WINME・IE6の環境ですが、表題の通り、”画像を右クリック”→”名前を付け
て保存”とするとファイル名=無題、ファイルの種類=bmpとなってしまいます。
OFFICE2000をパーソナルからプロフェッショナルを上書きしてやった後だったの
で、それが原因だろうと思い、MSのサポートで↓を見つけました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%
2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fj058%2f7%
2f10.asp

ところが、ペイントツールの方は書いてある通り、Jpegが出てきたのですが、IE上
での画像の右クリック保存が未だに改善されません。
一旦Photodrawで開いたあと、形式をJpegにしてやらないと駄目なんです・・・。
改善策あれば、教えてください。宜しくお願いいたします

▲このページのトップに戻る
2492Re:IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できないo2ka 3/5-23:45
記事番号2480へのコメント
>WINME・IE6の環境ですが、表題の通り、”画像を右クリック”→”名前を付け
>て保存”とするとファイル名=無題、ファイルの種類=bmpとなってしまいます。

Ieのプロパティで、一時ファイルのクリアはしましたか?
キャッシュの容量オーバーが原因かと思います。

▲このページのトップに戻る
2496Re:IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できないよし 3/6-00:16
記事番号2492へのコメント
>Ieのプロパティで、一時ファイルのクリアはしましたか?
>キャッシュの容量オーバーが原因かと思います。

o2kaさんありがとうございました。
深く考えすぎていました(^^ゞ
キャッシュクリア後、無事保存できるようになりました。


パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  IE上のJpeg画像を右クリック→Jpegで保存できない

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/08/07/(土) 12:48:29MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール