WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

TELNETのウィンドウに書き込めません。

◇-TELNETのウィンドウに書き込めません。-takaya(9/4-18:08)No.10032
 ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-fleaflicker(9/4-21:10)No.10033
  ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-takaya(9/4-23:28)No.10048
   ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-Discovery(9/4-23:32)No.10050
    ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-takaya(9/4-23:57)No.10056
     ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-vice(9/5-19:33)No.10087
      ┗Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。-takaya(9/5-20:43)No.10088

▲このページのトップに戻る
10032TELNETのウィンドウに書き込めません。takaya 9/4-18:08

OS名:WindowsMe
パソコン名:NEC VALUESTAR E800J
ソフト名:TELNET
こんにちは。
ネットワークの勉強中なのですが、TELNETのウィンドウにHELOコマンド等を書き込
もうとしても、書き込むことができません。
どうすれば書き込むことができるのでしょうか?
どなたかレスお願いします。

▲このページのトップに戻る
10033Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。fleaflicker 9/4-21:10
記事番号10032へのコメント
>ネットワークの勉強中なのですが、TELNETのウィンドウにHELOコマンド等を書き込
>もうとしても、書き込むことができません。
>どうすれば書き込むことができるのでしょうか?

どこかのサーバにログインしてますか?

▲このページのトップに戻る
10048Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。takaya 9/4-23:28
記事番号10033へのコメント
>どこかのサーバにログインしてますか?

お返事遅くなってすみません。
自分が加入しているプロバイダのサーバにログインしてます。
接続はできるのですが、それ以降は何も書き込めません。

▲このページのトップに戻る
10050Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。Discovery 9/4-23:32
記事番号10048へのコメント
takayaさんは No.10048「Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。」で書きました。
>>どこかのサーバにログインしてますか?
>
>お返事遅くなってすみません。
>自分が加入しているプロバイダのサーバにログインしてます。
>接続はできるのですが、それ以降は何も書き込めません。
>

普通プロバイダのサーバーはTELNETは開放してないと思いますが
問い合わせてみてください

▲このページのトップに戻る
10056Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。takaya 9/4-23:57
記事番号10050へのコメント
お返事ありがとうございます。
プロバイダに問い合わせてみますね。

▲このページのトップに戻る
10087Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。vice 9/5-19:33
記事番号10056へのコメント
HELOコマンドということはSMTPサーバーですよね?

ローカルエコーがOFFになっているとか。
はずしてたらすいません。

▲このページのトップに戻る
10088Re:TELNETのウィンドウに書き込めません。takaya 9/5-20:43
記事番号10087へのコメント
>HELOコマンドということはSMTPサーバーですよね?
>
>ローカルエコーがOFFになっているとか。
>はずしてたらすいません。

こんばんは♪viceさん。
ローカルエコーがOFFになってました。
今ONにしてやってみたら、うまくいきましたよ。
初めてTELNETでメールを送信できました。
ほんとにありがとうございました!!m(__)m

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  TELNETのウィンドウに書き込めません。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール