パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ ;> 他OSの検索
マイドキュメントの移動
◇-マイドキュメントの移動-momoko(9/8-00:06)No.10250 ┗Re:マイドキュメントの移動-ムサシ(9/8-00:09)No.10251 ┗Re:マイドキュメントの移動-momoko(9/8-10:10)No.10281
▲このページのトップに戻る
10250 | マイドキュメントの移動 | momoko | 9/8-00:06 |
OS名:WindowsMe パソコン名:ゲートウェイ ソフト名: CドライブにありますマイドキュメントをDドライブ(ローカルディスク)に移動で きませんか? |
▲このページのトップに戻る
10251 | Re:マイドキュメントの移動 | ムサシ URL | 9/8-00:09 |
記事番号10250へのコメント momokoさんは No.10250「マイドキュメントの移動」で書きました。 >OS名:WindowsMe >パソコン名:ゲートウェイ >ソフト名: >CドライブにありますマイドキュメントをDドライブ(ローカルディスク)に移動で >きませんか? > マイドキュメントのドライブ名の変更 WIN MEの場合 デスクトップ画面の[マイドキュメント]フォルダでマウス右クリックし[プロパティ]をク リックする。 ターゲットタブ内の、リンク先ボックス欄の“C:¥My Documents”の“C”を“D”に変更 し、[適用]ボタンを押します。 移動先にマイドキュメントのフォルダがないために“フォルダを作りますか”のメッセー ジが表示されますので[はい]を選択、“データを移動しますか”のメッセージが表示され ますので[はい]をクリックします。 移動が開始され、データに[読み取り専用]があると“[読み取り専用]があるけどどうしま すか”のメッセージが出ますが[すべて]を選択します。 最初の画面に戻りますので[OK]をクリックします。 WIN XPの場合 デスクトップにアイコンがない場合には、[スタート]-[マイドキュメント]をマウス右クリ ックで同様操作をします。 |
▲このページのトップに戻る
10281 | Re:マイドキュメントの移動 | momoko | 9/8-10:10 |
記事番号10251へのコメント ムサシさんは No.10251「Re:マイドキュメントの移動」で書きました。 >momokoさんは No.10250「マイドキュメントの移動」で書きました。 >>OS名:WindowsMe >>パソコン名:ゲートウェイ >>ソフト名: >>CドライブにありますマイドキュメントをDドライブ(ローカルディスク)に移動で >>きませんか? >> >マイドキュメントのドライブ名の変更 >WIN MEの場合 >デスクトップ画面の[マイドキュメント]フォルダでマウス右クリックし[プロパティ]をク >リックする。 >ターゲットタブ内の、リンク先ボックス欄の“C:¥My Documents”の“C”を“D”に変更 >し、[適用]ボタンを押します。 >移動先にマイドキュメントのフォルダがないために“フォルダを作りますか”のメッセー >ジが表示されますので[はい]を選択、“データを移動しますか”のメッセージが表示され >ますので[はい]をクリックします。 >移動が開始され、データに[読み取り専用]があると“[読み取り専用]があるけどどうしま >すか”のメッセージが出ますが[すべて]を選択します。 >最初の画面に戻りますので[OK]をクリックします。 >WIN XPの場合 >デスクトップにアイコンがない場合には、[スタート]-[マイドキュメント]をマウス右クリ >ックで同様操作をします。 > <ムサシさんありがとうございました。ここで設定をするのですか。。 一生懸命エクスプローラーからやろうとしてました。 まだまだ勉強不足です…。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ > マイドキュメントの移動
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/10/18/(月) 11:45:58 | MSIE6/WinXP |
Facebookコメントを書く/読む