WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

セーフモードでマウスポインタが消えた

◇-セーフモードでマウスポインタが消えた-とく(9/21-01:20)No.11210
 ┗Re:セーフモードでマウスポインタが消えた-とく(9/21-13:04)No.11234
  ┗Re:セーフモードでマウスポインタが消えた-sumi(9/21-14:57)No.11237
   ┗Re:セーフモードでマウスポインタが消えた-o2ka(9/22-21:34)No.11319

▲このページのトップに戻る
11210セーフモードでマウスポインタが消えたとく 9/21-01:20

OS名:WindowsMe
パソコン名:BIBLO
ソフト名:
PCを起動するとセーフモードのような画面になってしまいます。
しかも マウスポインタが消えています。
再起動しても変わりません。
セーフモードで起動しても 上記の状態です。
元の状態に戻す方法を教えていただけませんか?

▲このページのトップに戻る
11234Re:セーフモードでマウスポインタが消えたとく 9/21-13:04
記事番号11210へのコメント
追加します。
OSはMEです。
マウスはUSB接続しています。

▲このページのトップに戻る
11237Re:セーフモードでマウスポインタが消えたsumi 9/21-14:57
記事番号11234へのコメント
とくさんは No.11234「Re:セーフモードでマウスポインタが消えた」で書きまし
た。
>追加します。
>OSはMEです。
>マウスはUSB接続しています。

セーフモードではUSBマウスは使用できはせんよ。

▲このページのトップに戻る
11319Re:セーフモードでマウスポインタが消えたo2ka 9/22-21:34
記事番号11237へのコメント
>>マウスはUSB接続しています。
>
>セーフモードではUSBマウスは使用できはせんよ。

BIBLOって事は、ノートですね。
標準のマウス制御(タッチパッドかな)が有効になっているなら、
マウスを接続しない状態でマウスカーソルが表示されるか試して
みてください。

その状態でも表示されないなら、ディスプレイアダプタの
「ハードウェアアクセラレータ」のレベルを下げてみて
ください。
 ↑「画面のプロパティ」の「設定」タグの[詳細設定]ボタンを
  押して、出てきたWindowの「トラブルシューティング」タブに
  あります。
  カーソル位置の移動はTABキーでできます


「ハードウェアアクセラレータ」のレベルを下げる事で表示される
なら、ディスプレイアダプタのドライバが壊れたかチップが壊れたか
とう症状が疑わしいです。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  セーフモードでマウスポインタが消えた

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/12/22/(水) 08:59:21MSIE6/WinMe

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール