パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ ;> 他OSの検索
IEと終了時
◇-IEと終了時-A!(4/15-18:36)No.1429 ┗Re:IEと終了時-ひよこ名無しさん(4/16-08:24)No.1493 ┗Re:IEと終了時-A!(4/16-13:35)No.1502 ┗あわてんぼ・・-ひよこ名無しさん(4/16-18:27)No.1510 ┗あ〜、ウイルススキャン-o2ka(4/16-21:10)No.1525 ┗Re:あ〜、ウイルススキャン-A!(4/16-21:25)No.1528
▲このページのトップに戻る
1429 | IEと終了時 | A! | 4/15-18:36 |
OS名:WindowsMe パソコン名:自作 ソフト名:インターネットエクスプローラ 何度も質問してすみません。 なんとか無事デフラグを終了したのですが なぜかIEを起動するときと windowsを終了するときに 訳のわからない間ができてしまいました。 とくにIEは「新しいウインドウを開く」を使ったら 開くまでには10秒近くかかり windowsを終了するときは 画面が真っ暗になってから「電源をお切りください」が出るまでには 1分以上かかるありさまです。(高速終了は使ってます) IEを再インストールしてみたのですが無駄でした。 なにかやり方がありましたら、よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
1493 | Re:IEと終了時 | ひよこ名無しさん | 4/16-08:24 |
記事番号1429へのコメント LANボードを引き抜いて、 ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは全部解 除。 |
▲このページのトップに戻る
1502 | Re:IEと終了時 | A! | 4/16-13:35 |
記事番号1493へのコメント ひよこ名無しさんさんは No.1493「Re:IEと終了時」で書きました。 >LANボードを引き抜いて、 >ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは全部解 >除。 ありがとうございました!本調子にもどりました! |
▲このページのトップに戻る
1510 | あわてんぼ・・ | ひよこ名無しさん | 4/16-18:27 |
記事番号1502へのコメント ではスタートアップのチェックを一つずつ戻して行って、原因となるプログラムの 特定。 ウィルススキャンソフトかね・・。 |
▲このページのトップに戻る
1525 | あ〜、ウイルススキャン | o2ka | 4/16-21:10 |
記事番号1510へのコメント >ウィルススキャンソフトかね・・。 ずばり「ウイルススキャン」には、「終了時にウイルスを検索」のオプションがあって デフォルトで ONになっていますね。 ↑offにしましょ! でも、Ieの起動時も遅いと・・・? 「ウイルススキャン・オンライン」は以前のウイルススキャンに比べて軽くなったと 投稿があったのに・・・。 古いウイルススキャンを使用しているのでしょうか? だとしたら、バージョンアップした方が良いでしょうね。 |
▲このページのトップに戻る
1528 | Re:あ〜、ウイルススキャン | A! | 4/16-21:25 |
記事番号1525へのコメント 再起動して、もう一度msconfigを見たら チェックを外してた項目のチェックが全て復活してました・・。 あと、ウイルススキャンはノートンの2002です。 今、アンインストールしてみたんですけど やっぱり終了は遅いようです。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ > IEと終了時
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む