WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

相手サイトのバナーを表示させるには

◇-相手サイトのバナーを表示させるには-ひさ(4/19-11:27)No.1645
 ┗Re:相手サイトのバナーを表示させるには-ぴあり(4/19-11:34)No.1649
  ┗Re:気がつきませんでした-ひさ(4/19-12:56)No.1654

▲このページのトップに戻る
1645相手サイトのバナーを表示させるにはひさ 4/19-11:27

OS名:WindowsMe
パソコン名:NEC
ソフト名:
こんにちは。
どうしてもわからないのですが。

相手サイトのバナーがリンクフリーになっているので、
リンクを自分のHPのリンク紹介に張りたいのです。
文字は載せられるのですがバナーが載せられません。

もしバナーを載せる方法を知って見える方が見えましたら詳しい手順を教えて下さ
いませんか?
お願いします。

▲このページのトップに戻る
1649Re:相手サイトのバナーを表示させるにはぴあり 4/19-11:34
記事番号1645へのコメント
ひささんは No.1645「相手サイトのバナーを表示させるには」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:NEC
>ソフト名:
>こんにちは。
>どうしてもわからないのですが。
>
>相手サイトのバナーがリンクフリーになっているので、
>リンクを自分のHPのリンク紹介に張りたいのです。
>文字は載せられるのですがバナーが載せられません。
>
>もしバナーを載せる方法を知って見える方が見えましたら詳しい手順を教えて下さ
>いませんか?
>お願いします。

No.1584関連の記事のレスを読めば分かると思いますよ。

▲このページのトップに戻る
1654Re:気がつきませんでしたひさ 4/19-12:56
記事番号1649へのコメント
すみません、お礼を書き込みしたので終わったと思ってました。
先ほど追加を書き込みしました。
ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  相手サイトのバナーを表示させるには

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール