WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

PacketManをインストールできない

◇-PacketManをインストールできない-yoko(5/2-15:53)No.2422
 ┣Re:PacketManをインストールできない-せせせ(5/2-16:09)No.2423
 ┗Re:PacketManをインストールできない-せせせ(5/2-17:05)No.2433
  ┗Re:PacketManをインストールできない-yoko(5/2-22:19)No.2468
   ┗Re:また聞いてください。-せせせ(5/2-22:53)No.2473

▲このページのトップに戻る
2422PacketManをインストールできないyoko 5/2-15:53

OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV
ソフト名:オフィス2000
パソコンにPacketManをインストールしようとしたら
競合するソフトがあり、インストールできませんという
メッセージが表示され、そのファイル名(アプリケーション名?)に
「CDR4VSD.VXD.PtUDFdr.vxd」
アプリケーションの追加と削除で削除しなさい
と要求してきたのでそのとおりにしようとしたのですが、
アプリケーション名がわからず、アンインストールできません。
どうやったらPacketManをインストールすることができますか?
教えてください。

▲このページのトップに戻る
2423Re:PacketManをインストールできないせせせ 5/2-16:09
記事番号2422へのコメント
yokoさんは No.2422「PacketManをインストールできない」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV
>ソフト名:オフィス2000
>パソコンにPacketManをインストールしようとしたら
>競合するソフトがあり、インストールできませんという
>メッセージが表示され、そのファイル名(アプリケーション名?)に
>「CDR4VSD.VXD.PtUDFdr.vxd」
>アプリケーションの追加と削除で削除しなさい
>と要求してきたのでそのとおりにしようとしたのですが、
>アプリケーション名がわからず、アンインストールできません。
>どうやったらPacketManをインストールすることができますか?
>教えてください。


Win CDRをインストールしていないのならMedia player7.xを
アプリの追加と削除から選択してDirct CDプラグインとimage CD
という項目のみを削除してみてください。

これで、競合するソフトがあり、云々は出なくなりインストール
できるでしょう。

▲このページのトップに戻る
2433Re:PacketManをインストールできないせせせ 5/2-17:05
記事番号2422へのコメント
yokoさんは No.2422「PacketManをインストールできない」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV
>ソフト名:オフィス2000
>パソコンにPacketManをインストールしようとしたら
>競合するソフトがあり、インストールできませんという
>メッセージが表示され、そのファイル名(アプリケーション名?)に
>「CDR4VSD.VXD.PtUDFdr.vxd」
>アプリケーションの追加と削除で削除しなさい
>と要求してきたのでそのとおりにしようとしたのですが、
>アプリケーション名がわからず、アンインストールできません。
>どうやったらPacketManをインストールすることができますか?
>教えてください。


対処方法
不具合が発生した場合、または既にメディアプレイヤー7がインストールされたP
Cに弊社ソフトをインストールする際には、カスタムアンインストールを選択して
弊社ソフトと競合が発生する機能をアンインストールしてください。
アンインストール手順
Windowsスタートメニューの「設定」内「コントロールパネル」を実行します
コントロールパネルの中の「アプリケーションの追加と削除」を実行します
インストールと削除タブに一覧表示されたアプリケーションの中から「Windows
Media Player 7」を選択し、追加と削除ボタンを押します
Windows Mediaコンポーネントのセットアップが起動されるので「Windows Media
コンポーネントを削除する」のみにチェックが入っていることを確認して「次へ」
ボタンを押します
コンポーネントの一覧から「Adaptec CD作成プラグイン」と「Iomegaドライブサポ
ート」を選択して「次へ」ボタンを押します
もう一度「次へ」ボタンを押すことによってアンインストールが完了します



 既に弊社ソフトがインストールされたPCにメディアプレイヤー7をインストー
ルする場合は、標準インストールを行うと全機能がインストールされるため、イン
ストールの際に、弊社ソフトと競合が発生する機能をインストールしないように選
択してください。
 具体的には、インストールの途中で「次のコンポーネントをインストールしま
す。インストールしないコンポーネントはチェックボックスをオフにしてくださ
い」のメッセージが表示された際に、コンポーネントの一覧から「Adaptec CD作成
プラグイン」と「Iomegaドライブサポート」のチェックを外してインストールを行
ってください。


サポートページから詳しい方法を抜粋致しました。

▲このページのトップに戻る
2468Re:PacketManをインストールできないyoko 5/2-22:19
記事番号2433へのコメント
とっても詳しいアドバイスをありがとうございます。
会社の機械なので、今は試してみることはできないんですけど、
初心者の私でも大丈夫でしょうか?
休日出勤してがんばってみます!
もしうまくできなかったら、また教えて頂けますか?

▲このページのトップに戻る
2473Re:また聞いてください。せせせ 5/2-22:53
記事番号2468へのコメント
yokoさんは No.2468「Re:PacketManをインストールできない」で書きました。
>とっても詳しいアドバイスをありがとうございます。
>会社の機械なので、今は試してみることはできないんですけど、
>初心者の私でも大丈夫でしょうか?
>休日出勤してがんばってみます!
>もしうまくできなかったら、また教えて頂けますか?



万一、アプリの追加と削除にMedia player7.xの項目が
無い場合は、下記のVXDを削除してください。
心配なら、デスクトップへ移動させても良いです。


C:WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYSから、次のファイルを
削除すれば使えるようになります。


cdr4vsd.vxd  cdralvsd.vxd iomega.vxd

以上3個のファイルを抜き出すのです。

ぬき出したら、PacketManをインストールする前に一応再起動したほうが良いでし
ょう。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  PacketManをインストールできない

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2004/07/27/(火) 14:22:112000ではインストール出来ないとでるどうすればよいか、以前のパソコンではしようできた MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール