WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

USB2.0を使いたいのですが、OS95からなんです。

◇-USB2.0を使いたいのですが、OS95からなんです。-エンちゃん(6/18-10:27)No.4879
 ┗Re:USB2.0を使いたいのですが、・・-ナマケモノ(6/18-13:30)No.4885
  ┗Re:USB2.0を使いたいのですが、・・-エンちゃん(6/18-16:29)No.4893

▲このページのトップに戻る
4879USB2.0を使いたいのですが、OS95からなんです。エンちゃん 6/18-10:27

OS名:WindowsMe
パソコン名:富士通FMV−SV237
ソフト名:USB2.0
こんにちは。PCIバス用USB2.0を入れたいのですが、Windows95(r2)
からWIN98にしてさらにWINMeにしてるので、購入しても上手く作動する
か不安で投稿致しました。このような場合認識されないとか、認識されても作動し
ないとかのケースが有るとかで、電気店に確認しても「やってみなきゃ判らない」
と云われました。誰か教えていただけませんか?ちなみにスペックはメモリ288
MのCPUがPenU233MHzです。元々USB1.1は2ケ付いていまし
た。

▲このページのトップに戻る
4885Re:USB2.0を使いたいのですが、・・ナマケモノ 6/18-13:30
記事番号4879へのコメント
スペックに関わらず、まさに「やってみなきゃ判らない」と思います。

パソコンは色々なソフトやハードで構成されているのはご存じですね。
ハードやソフトによっては、相性の悪い物も存在しますし、
個々の構成は千差万別ですので、全ての状態での動作確認を検証することは不可能です。
(特にバージョンアップしていったOSの場合古いソフトの存在も・・)

つまり「動くとは思うが、保証は出来ません」というのが最大限の回答でしょう。
ダメだったらオークション等で売り飛ばす程度の気持ちで買えば良いと思います。

スペック的に見て(自分と同程度なので)最新のソフトを使うのは辛いでしょうから、
どうしても使いたいのでしたら、USB2.0をサポートする機種への買い換えも視野に入れて
は?

▲このページのトップに戻る
4893Re:USB2.0を使いたいのですが、・・エンちゃん 6/18-16:29
記事番号4885へのコメント
早速のお返事ありがとうございます。
そうですか。やっぱりやってみないと判りませんよね。

誰か同じようなスペック、環境の方で取り付けた方いらっしゃらないか
と思いまして投稿しました。

ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  USB2.0を使いたいのですが、OS95からなんです。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール