WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう

◇-ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう-アポロ2002(6/28-15:39)No.5527
 ┗Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう-ひよこ名無しさん(6/28-18:27)No.5531
  ┗Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう-アポロ2002(6/28-20:24)No.5534
   ┗Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう-ひよこ名無しさん(6/28-20:35)No.5535

▲このページのトップに戻る
5527ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまうアポロ2002 6/28-15:39

OS名:WindowsMe
パソコン名:自作PC
ソフト名:
2つあるディスプレイの一方につなぐと、画面の解像度が640×480のデフォルト
に戻ってしまいます。
別のPCでは、そのような現象は起きないのですが、何が原因なのかどなたか
教えてください。

マザー:EPOX MVP4F(VGAはオンボードです)
CPU:K6U 400MHZ
 OS:WIN ME

ディスプレイ:FUJITSU FMV−DP84Y1 これだとOKです
       FUJITSU 型番は不明      こちらがNGです

▲このページのトップに戻る
5531Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまうひよこ名無しさん 6/28-18:27
記事番号5527へのコメント
型番不明の方のモニタはデバイスマネージャではどう認識されているんだ?

▲このページのトップに戻る
5534Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまうアポロ2002 6/28-20:24
記事番号5531へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.5531「Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォル
トに戻ってしまう」で書きました。
>型番不明の方のモニタはデバイスマネージャではどう認識されているんだ?
>
早速ご返事いただきありがとうございます。
デバイスマネージャにモニタがでていません。そもそもデバイスマネージャの表示
の仕方はマザーボードによって違うのでしょうか。もう一台のPC(マザー:ASUS)
とは違っています。ことらのPCでは既定のモニタとして認識されています。

▲このページのトップに戻る
5535Re:ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまうひよこ名無しさん 6/28-20:35
記事番号5534へのコメント
デバイスマネージャにモニタの項目が無い? 妙だな。
Via 4-in-1ドライバ入れたか?
ハードウェアの追加>手動で選択、でもモニタを追加出来ないのか?

でもいいが、全角英数は不格好だからやめとけ。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ディスプレイを替えると解像度がデフォルトに戻ってしまう

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール