WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

アップデート後にIEを開こうとしたら・・・

◇-アップデート後にIEを開こうとしたら・・・-銀(8/17-01:49)No.8768
 ┗Re:アップデート後にIEを開こうとしたら・・・-やまふみ(8/17-02:07)No.8770
  ┗Re:アップデート後にIEを開こうとしたら・・・-銀(8/17-02:40)No.8771

▲このページのトップに戻る
8768アップデート後にIEを開こうとしたら・・・8/17-01:49

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
右の端のほうにwinのマークが出て、なにやら
最新のものにアップデートした模様です。ただ、
その再起動後にIEを開こうとしたら
「IE5.5は通常使うプラウザとして設定されていません。
設定しますか?」という内容のものが出てきました。
はい、を選択してしまったのですが。。。いいのでしょうか?
アドバイスください。

▲このページのトップに戻る
8770Re:アップデート後にIEを開こうとしたら・・・やまふみ 8/17-02:07
記事番号8768へのコメント

文章読んだら意味分かりませんか。
書いてあるとおりなんですけど。
英語やフランス語じゃないですよね、そのメッセージ。
マイクロソフトが出してるメッセージの中では
かなり意味が通じるものだと思うけどなぁ。

いつもIEを使っていたのなら、
それでいいんじゃないですか。
いつもがIEじゃなくてNetscapeだったりしてたら、
まずかったんでしょうけど。

って、誰かに言ってもらうまで不安というパターンなんだろうなぁ。
自分にそういうところがないため、どうもキツクなる...(;^_^ A

普段IEじゃないのを使っているのなら、
それを標準のブラウザに戻すにはどうしたらいいかって聞き直してください。

▲このページのトップに戻る
8771Re:アップデート後にIEを開こうとしたら・・・8/17-02:40
記事番号8770へのコメント
わかりました、すみませんでした。
不安だったので・・・ごめんなさい。
どうもありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  アップデート後にIEを開こうとしたら・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール