WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

RESTOREフォルダーが


◇-RESTOREフォルダーが-ムーミン(2002/10/21-08:32)No.13248
 ┗Re:RESTOREフォルダーが-キャスバル(2002/10/21-12:08)No.13256
  ┗ついか-キャスバル(2002/10/21-12:11)No.13257
   ┗Re:ついか-ムーミン(2002/10/21-21:24)No.13283
    ┗Re:ついか-キャスバル(2002/10/21-22:04)No.13288


▲このページのトップに戻る
13248RESTOREフォルダーがムーミン 2002/10/21-08:32

OS名:WindowsMe
パソコン名:DELL
ソフト名:restore
 ディレクトリーの使用部分が急に増えたと思ったら、RESTOREフォルダーの中が5ギガにもなっていました。いまだにどんどん増え続けています。今後の対応としてどのようにしたらよいのでしょうか。また、RESTOREフォルダーは削除できないのでしょうか。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
13256Re:RESTOREフォルダーがキャスバル 2002/10/21-12:08
記事番号13248へのコメント
どもどもです。

> ディレクトリーの使用部分が急に増えたと思ったら、RESTOREフォルダーの中が5ギガにもなっていました。
> いまだにどんどん増え続けています。今後の対応としてどのようにしたらよいのでしょうか。

素晴らしく増えましたねぇ。。。
1:マイコンピュータを右クリック>プロパティ
2:パフォーマンスタブ>ファイルシステムボタンをクリック
3:ハードディスクタブのシステムの復元に使用するディスク領域を設定
で設定できると思いました。

> また、RESTOREフォルダーは削除できないのでしょうか。よろしくお願いします。
「システムの復元」自体をストップしちゃえばカラのままにできますけど、
Meで唯一役に立つ機能なので、200〜300Mにしといたほうがいいと思いますよ。

▲このページのトップに戻る
13257ついかキャスバル 2002/10/21-12:11
記事番号13256へのコメント
いろいろ書いてあるページがあったよ。
WinFAQは無くなりました

ご覧あれ。

▲このページのトップに戻る
13283Re:ついかムーミン 2002/10/21-21:24
記事番号13257へのコメント
 色々ありがとうございました。おかげできれいさっぱり消え去り、もとの容量に戻りました。一時はどうなることかと思いましたが、本当に助かりました。

▲このページのトップに戻る
13288Re:ついかキャスバル 2002/10/21-22:04
記事番号13283へのコメント
どもども。

> 色々ありがとうございました。おかげできれいさっぱり消え去り、もとの容量に戻りました。
> 一時はどうなることかと思いましたが、本当に助かりました。

やっぱり、簡潔でいいから結果報告もらえると嬉しくなっちゃう。
こちらこそ、どもども。なんかあった時はまたね〜♪
o(* ̄ー ̄)〇ぐっ☆ o(* ̄∇ ̄)ノばぁい☆

# 昨日のこの掲示板のアクセス、1999だったんだぁ。
# んー、、、 2000を踏みたかった。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  RESTOREフォルダーが

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール