WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

OutlookExpress5.5が起動出来なくなりました。

◇-Outlook Express5.5が起動出来なくなりました。-さくら(2002/12/8-02:00)No.16054

▲このページのトップに戻る
16054Outlook Express5.5が起動出来なくなりました。さくら 2002/12/8-02:00

OS名:WindowsMe
パソコン名:VALUESTAR
ソフト名:Outlook Express5.5
はじめて利用させていただきます。

うちでは今までInternet Expplorer5.5を使っていたのですが、先日6.0にバージョンアップした所、書き込みが出来なくなったり、急にウィンドウが閉じられたりと動作がおかしくなってしまいました。
元々5.5の段階でjavaが利用出来ないなど不具合があったので(以前ウィルスにかかった時に、IEの何かのファイルを間違って消してしまったのが原因だと思います)、6.0に正常にバージョンアップ出来る訳もなかったんだなぁと後で気付いたのですが・・・。
マイクロソフト社に聞いた所、「6.0をアンインストールするかリカバリーするしかない」と言われたので6.0をアンインストールしました。
そうしたらIEは6.0をインストールする前の状態に戻ったのですが、OEを起動しようとすると、

「MSimnが原因でCOMCTL32.DLLにエラーが発生しました。MSimnは終了します。問題が解決しない場合は再起動をして下さい」

というメッセージが出てOEを起動出来なくなってしまったのです。再起動してもOEを起動出来ないし、このエラーメッセージが出たままフリーズしてしまうこともあります。

どうすれば起動することが出来るようになるのでしょうか?
ご助言よろしくお願いします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  OutlookExpress5.5が起動出来なくなりました。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール