WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました

◇-コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-eby(2002/12/16-00:05)No.16491
 ┗Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-三(2002/12/16-01:13)No.16502
  ┗Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-三太(2002/12/16-01:18)No.16505
   ┗Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-eby(2002/12/16-01:42)No.16507
    ┗Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-三太(2002/12/16-01:56)No.16509
     ┗Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました-eby(2002/12/16-07:38)No.16523

▲このページのトップに戻る
16491コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりましたeby 2002/12/16-00:05

OS名:WindowsMe
パソコン名:ThinkPad i-Series 1620
ソフト名:
こんばんは。ebyと申します。

パソコンを起動すると、毎回、

「プログラム開始エラー
BATMETER.DLLファイルがリンクしているエクスポートSETUPAPI.DLL:SetupDeviceInterfacesは見つかりません」

と表示されるようになってしましました。

batmeterというのだから、バッテリー関連かな?
と思っていたら、案の定、
タスクトレイから、電源の状態の表示アイコンがなくなり、
コントロールパネルからも「電源の管理」がなくなってしまいました。

ノートパソコンなので、電源の管理ができないと、
非常に不便で困っています。

対応法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうすればよいのかをお教えくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


▲このページのトップに戻る
16502Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました2002/12/16-01:13
記事番号16491へのコメント
1、まず該当するcplファイルがあるかチェックして下さい。

ファイル名を指定して実行>control powercfg.cpl
controlとpowercfg.cplの間は半角空けて下さい。

2、コントロールパネルに項目を戻したい場合

c:\Windowsからcontrol.iniと言うiniファイルを探して下さい。
そのファイルを開いて[don't load]という項目の中に
該当するものが無いか探して下さい。
あったら削除して下さい。

とりあえずやってみて(^^

▲このページのトップに戻る
16505Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました三太 2002/12/16-01:18
記事番号16502へのコメント
>あったら削除して下さい。

項目から削除するという事です。間違えないようにね。
前のレス、名前が三になっていました。三太です(w

▲このページのトップに戻る
16507Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりましたeby 2002/12/16-01:42
記事番号16505へのコメント
三太さん、アドバイス、ありがとうございます。
おっしゃるとおりのことをやってみたのですが、変わりませんでした。
don't Loadの項目のところにもそれらしきものはありませんでした。
もし、他に考えられることがあれば、教えてくださると嬉しいです…。

▲このページのトップに戻る
16509Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました三太 2002/12/16-01:56
記事番号16507へのコメント
c;\windows\systemにPowercfg.cpl(電源の管理.cpl)が
無いって事ですか?

▲このページのトップに戻る
16523Re:コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりましたeby 2002/12/16-07:38
記事番号16509へのコメント
>c;\windows\systemにPowercfg.cpl(電源の管理.cpl)が
>無いって事ですか?

いえ、ちゃんとあるのですが、

ファイル名を指定して実行>control powercfg.cpl

をしても何も変わりませんし、

c:\Windowsからcontrol.ini

の中の[don't load]という項目の中にも入ってないのです。

だから、どうしたらいいかまったくわからなくて…。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  コントロールパネルから「電源の管理」がなくなりました

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2011/02/14/(月) 16:23:04 Opera/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール