WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題


◇-メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題-idem(2003/1/20-14:58)No.18827
 ┗Re:メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題-Tai(2003/1/20-17:15)No.18833
  ┗Re:メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題-idem(2003/1/20-19:35)No.18842


▲このページのトップに戻る
18827メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題idem 2003/1/20-14:58

OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV DESKPOWER ME4/535R
ソフト名:Windows Media Player (Ver.7.01.00.3055)
Windows Media Player のエンコード機能を利用してwmaファイルを量産しています。
過去にエンコしたCDはおそらく千枚は超えています。
エンコを開始した頃と比べて、最近はメディアプレイヤーがCD-DAを認識してくれるのに時間がかかるようになりました。
これはメディアプレイヤーが過去に認識したCD-DAの情報を履歴として保存している(?)からでしょうか?
メディアプレイヤーは新たに挿入されたCD-DAを履歴と照合して認識を試み、履歴が無ければ新規のCD-DAとして認識するという手順を踏んでいるのでしょうか?
分かる範囲のことでいいので、教えてもらえるとありがたいです。

▲このページのトップに戻る
18833Re:メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題Tai 2003/1/20-17:15
記事番号18827へのコメント
>ソフト名:Windows Media Player (Ver.7.01.00.3055)

最新は7.1 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.asp

>過去にエンコしたCDはおそらく千枚は超えています。

自慢?

>これはメディアプレイヤーが過去に認識したCD-DAの情報を履歴として保存している(?)からでしょうか?

WinFAQは無くなりました
に関する事では?
ライセンス情報伝々が有るのでMP3で保存した方がいいよ。
後で泣く事になったりして?

▲このページのトップに戻る
18842Re:メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題idem 2003/1/20-19:35
記事番号18833へのコメント
>>過去にエンコしたCDはおそらく千枚は超えています。
>
>自慢?

状況報告で書いたものであり、自慢する意図で書いたものではありませんでした。

>>これはメディアプレイヤーが過去に認識したCD-DAの情報を履歴として保存している(?)からでしょうか?
>
>WinFAQは無くなりました
>に関する事では?

これに関しては知りませんでした。
貴重な情報です。

>ライセンス情報伝々が有るのでMP3で保存した方がいいよ。
>後で泣く事になったりして?

それも一理ありますね。

参考になりました、ありがとうございました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  メディアプレイヤー継続使用によるCD-DA認識の鈍化の問題

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール