WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

誤ってIE6を削除、復旧するには?


◇-誤ってIE6を削除、復旧するには?-fksw(2003/4/27-07:13)No.25566
 ┣Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?-キャスバル(2003/4/27-07:42)No.25568
 ┗Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?-ひよこ名無しさん(2003/4/29-00:04)No.25664
  ┗Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?-ひよこ名無しさん(2003/4/29-11:00)No.25673


▲このページのトップに戻る
25566誤ってIE6を削除、復旧するには?fksw 2003/4/27-07:13

OS名:WindowsMe
パソコン名:GATEWAY P400
ソフト名:IE6
 初心者です。全く初歩的なミスで申し訳ありません。
 ご教授下さい。
 ハードディスクを整理しようとコントロールパネルの「アプリケーションの
追加と削除」から作業中、誤ってIE6を削除してしまいました。
 再起動したところ、WIN Meのロゴが表示された後、OSは立ち上がってい
ると思われるのですが、デスクトップは青色のままで何も表示されません。
 1stブートのCD-ROMにOSのCDを入れて起動しても読み込んでくれません。
 1stブートをFDDとして起動ディスクによりハードディスクをフォーマット
するしか解決方法はないのでしょうか。 
 

▲このページのトップに戻る
25568Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?キャスバル 2003/4/27-07:42
記事番号25566へのコメント
どもー。

> ハードディスクを整理しようとコントロールパネルの「アプリケーションの
>追加と削除」から作業中、誤ってIE6を削除してしまいました。

単純に、IEを入れ直せばいかがねんか?
http://www.microsoft.com/japan/ie/

それでもダメな際は、バックアップとってからリカバリしたほうが
気分的にもスッキリすると思いますけど。
(ぼくならそうしちゃうけど)

IEはOSと密接なので、もしIEをまったく使わなくても
(NNやOperaなど、他ブラウザしか使わないとしても)
アンインストールはしないほうがいいです。

▲このページのトップに戻る
25664Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?ひよこ名無しさん 2003/4/29-00:04
記事番号25566へのコメント
IE6を消しても5.5に戻るだけのはずだが・・。

MS社のサポート情報でIE6削除トラブルが出てたと思ったんだが、見つからないな。
取り敢えずシステムの復元。あとはシェル変更して起動して、IEの入れ直し。
WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
25673Re:誤ってIE6を削除、復旧するには?ひよこ名無しさん 2003/4/29-11:00
記事番号25664へのコメント
あったあった。

436216 - [WINME] 累積的な修正プログラムが適用された IE をアンインストール後、OS が起動しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436216

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  誤ってIE6を削除、復旧するには?

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール