WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

音声が出せません

◇-音声が出せません-SEI(2003/5/18-21:22)No.26911
 ┗Re:音声が出せません-撃墜s王(2003/5/19-09:41)No.26941

▲このページのトップに戻る
26911音声が出せませんSEI 2003/5/18-21:22

OS名:WindowsMe
パソコン名:バリュースター
ソフト名:?
MSNメッセンジャーで音声チャットがしたいのですが、マイクに音が入りません。向こうの音はこちらに入ります。いろいろとやってみましたがどうしても入りません。

▲このページのトップに戻る
26941Re:音声が出せません撃墜s王 2003/5/19-09:41
記事番号26911へのコメント
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:バリュースター
>ソフト名:?
>MSNメッセンジャーで音声チャットがしたいのですが、
>マイクに音が入りません。向こうの音はこちらに入ります。
>いろいろとやってみましたがどうしても入りません。

過去ログコピペでいきます(^^ マイクの設定はちゃんと出来ていると仮定します。
これはサウンドレコーダで確認してください。

ルータが噛んでませんか?
ネットワークが通信する場合、データの頭にポート番号
がつくのですが、(下参考
この数字をルータやファイアーウォールが塞いでいますと
通信出来なくなります。そのようなソフトやハードがありませんか?

MSN メッセンジャー
TCP/UDP:6901
TCP/UDP:3389
TCP/UDP:1503
TCP: 6891-6900
UDP: 2001-2120
UDP: 6801

またルータで接続している場合のポート番号の
変更の仕方(TCP/UDP:6901等)は、マニュアルに譲るとして、
(マニュアルが一番詳しく書いてある)
ポート番号。DMZ設定。静的IPマスカレード。NAT設定。などの語句で
検索し、かなり勉強してください。サポセンに聞くことも大事です。
(大抵情報持ってます)
ルータ購入時、ネットミーティング・メッセンジャ対応やネットゲーム対応が
うたってあるものは比較的細かい設定ができ繋げることもできますが
それには相応の知識が必要です。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  音声が出せません

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール