WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

セーフモード

◇-セーフモード-ABC(2003/6/15-22:00)No.29110
 ┣Re:セーフモード-野次馬(2003/6/15-22:18)No.29112
 ┗Re:セーフモード-fleaflicker(2003/6/15-22:50)No.29119

▲このページのトップに戻る
29110セーフモードABC 2003/6/15-22:00

OS名:WindowsMe
パソコン名:LoveC700J/6(NEC製)
ソフト名:WIN Me
マザーボードの交換で修理に出したら
不具合があるということでセーフモードでしか立ち上がらなくなりました。
とにかくバックアップを取りたいのですがFD以外に何かないでしょうか?
手元には、CD−RドライブとUSBメモリーがあります。
他のPCにつないで共有しようと思ってもセーフモード状態で
共有ファイルが作れません。
不具合を直すにはリカバリCDを実行すればいいのでしょうか?
それから、バックアップは今まで一切とっていません。
                 わかる方よろしくお願いします。
                              ABC

▲このページのトップに戻る
29112Re:セーフモード野次馬 2003/6/15-22:18
記事番号29110へのコメント

>マザーボードの交換で修理に出したら
>不具合があるということでセーフモードでしか立ち上がらなくなりました。

なんの故障で修理に出したんですか?
「不具合」は、修理前からあったんですか?
「不具合」について、修理したメーカーはなんと言ってるんですか?
状況を具体的に説明してください。

>不具合を直すにはリカバリCDを実行すればいいのでしょうか?

状況が確認できるまで、それは最後の手段にとっておきましょう。

>それから、バックアップは今まで一切とっていません。

Cドライブ一つしかないんですか?
データ用に別ドライブを用意してあると、こういうときに心おきなく
リカバリできるんですが・・・

▲このページのトップに戻る
29119Re:セーフモードfleaflicker 2003/6/15-22:50
記事番号29110へのコメント
これですよね。
http://pasokoma.jp/bbs4/pslg28909.html

セーフモードでまともに認識するのってフロッピーぐらいだからなぁ。
(USBもCD-Rもダメ)

自分だったらハードディスク取り出してデスクトップにつなげてデータを
コピーするけど、そうゆう環境や技術を持ち合わせてなかったら修理を
したところにゴネるしかないんぢゃないの?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  セーフモード

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール