WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

受信のスピードがカメ並・・・

◇-受信のスピードがカメ並・・・-SOS(2003/10/6-22:30)No.105209
 ┣Re:受信のスピードがカメ並・・・-eiko1196(2003/10/6-22:41)No.105212
 ┣Re:受信のスピードがカメ並・・・-o2ka(2003/10/6-23:31)No.105222
 ┗Re:受信のスピードがカメ並・・・-taka(2003/10/7-00:10)No.105225
  ┗Re:受信のスピードがカメ並・・・-SOS(2003/10/7-19:32)No.105277
   ┗Re:受信のスピードがカメ並・・・-o2ka(2003/10/7-21:57)No.105291

▲このページのトップに戻る
105209受信のスピードがカメ並・・・SOS 2003/10/6-22:30

メーカー名:シャープ SHARP
OS名:WindowsMe
パソコン名:PC-BJ300M
ソフト関連: Microsoft Outlook
--
本当にたびたびすいません。
今度はメールの受信が、とてつもなく遅くなってしまいました。
タイムアウトまでの時間を5分に設定すると33通きてるのに、1,2通しか
受信できません。送信は簡単にできるのですが、受信はどうもうまくいきません。
どうすればいいんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
105212Re:受信のスピードがカメ並・・・eiko1196 2003/10/6-22:41
記事番号105209へのコメント
SOSさんは No.105209「受信のスピードがカメ並・・・」で書きました。
>メーカー名:シャープ SHARP
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:PC-BJ300M
>ソフト関連: Microsoft Outlook
>--
>

こっちが気になるけど
 http://pasokoma.jp/bbs5/lg105100.html#105100

Microsoft Outlookのバージョンは何になってるの?

▲このページのトップに戻る
105222Re:受信のスピードがカメ並・・・o2ka 2003/10/6-23:31
記事番号105209へのコメント
>どうすればいいんでしょうか?

別のメーラーでも同じか試してみる。
同じだった場合、サーバ上のメールのリストを表示して
異様に大きなメールが無いか確認してみる。

http://www.justsystem.co.jp/shuriken/
 ↑shurikenは「サーバから選んで受信」機能でサーバ上の
  メールの容量を確認できる。
  体験版をダウンロードして、お試しください

▲このページのトップに戻る
105225Re:受信のスピードがカメ並・・・taka 2003/10/7-00:10
記事番号105209へのコメント
サーバにコピーを残す設定になってませんか?

▲このページのトップに戻る
105277Re:受信のスピードがカメ並・・・SOS 2003/10/7-19:32
記事番号105225へのコメント
takaさんは No.105225「Re:受信のスピードがカメ並・・・」で書きました。
>サーバにコピーを残す設定になってませんか?


なんだかよくわからないのですが、今日になって受信ができました。
いろいろ問題が最近起きるのですが再インストールしたほうがよいのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
105291Re:受信のスピードがカメ並・・・o2ka 2003/10/7-21:57
記事番号105277へのコメント
>なんだかよくわからないのですが、今日になって受信ができました。

だったら、プロバイダ側の問題でしょう。

なので
>再インストールしたほうがよいのでしょうか?
は「する必要は無い」かと・・・。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  受信のスピードがカメ並・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール