WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

設定ファイルの更新

◇-設定ファイルの更新-ととまる(2003/10/27-13:54)No.106711
 ┗Re:設定ファイルの更新-ひよこ名無しさん(2003/10/27-21:08)No.106739
  ┗Re:設定ファイルの更新-ととまる(2003/10/28-11:19)No.106772
   ┗Re:設定ファイルの更新-ひよこ名無しさん(2003/10/28-18:11)No.106802
    ┗Re:設定ファイルの更新-ととまる(2003/10/28-18:27)No.106803

▲このページのトップに戻る
106711設定ファイルの更新ととまる 2003/10/27-13:54

メーカー名:アイビーエム IBM
OS名:WindowsMe
パソコン名:IBMアプティバ
ソフト関連:OSの詳細を記入 設定ファイルの更新
--
ダイレクトXの最新版をインストールし再起動した所
設定ファイルの更新をしています数分間お待ちくださいと出てきて

何時間待っても更新されないんです

どうすればいいのでしょうか

(PCの型番は分かりませんすいません、初期型98ということだけ分かるんですが)

98をMEに上げて使っていました

▲このページのトップに戻る
106739Re:設定ファイルの更新ひよこ名無しさん 2003/10/27-21:08
記事番号106711へのコメント
システムの復元機能を停止、または過去の復元ポイントを全部削除。

▲このページのトップに戻る
106772Re:設定ファイルの更新ととまる 2003/10/28-11:19
記事番号106739へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.106739「Re:設定ファイルの更新」で書きました。
>システムの復元機能を停止、または過去の復元ポイントを全部削除。

WINDOWSMeって出た所で止まる(始まる?)のでその辺のことができないんです

▲このページのトップに戻る
106802Re:設定ファイルの更新ひよこ名無しさん 2003/10/28-18:11
記事番号106772へのコメント
その状態で一昼夜ほっといたら、きちんと起動したという症例を何度か聞いたがね。

▲このページのトップに戻る
106803Re:設定ファイルの更新ととまる 2003/10/28-18:27
記事番号106802へのコメント
ひよこ名無しさんさんは No.106802「Re:設定ファイルの更新」で書きました。
>その状態で一昼夜ほっといたら、きちんと起動したという症例を何度か聞いたがね。
>

今日で10日目です(泣) 一応言っておきますが親のPCより書き込んでいます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  設定ファイルの更新

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール