パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ ;> 他OSの検索
WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する
◇-WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する-小心者(2003/11/22-23:44)No.110477 ┗Re:WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する-きつね(2003/11/23-02:32)No.110492 ┗Re:WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する-小心者(2003/11/23-16:45)No.110528
▲このページのトップに戻る
110477 | WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する | 小心者 | 2003/11/22-23:44 |
メーカー名:ソニー SONY OS名:WindowsMe パソコン名:RZ70P -- たいとるどうり、WIN XPで仮想メモリーの設定(何のドライブに何GB使うかってやつ)ができますよね?それをWIN MEでもできるのでしょうか?やり方を教えてほしいのです。 |
▲このページのトップに戻る
110492 | Re:WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する | きつね | 2003/11/23-02:32 |
記事番号110477へのコメント [コントロールパネル]→[システム]→[パフォーマンス]タブ →[仮想メモリ]と辿ればできます。 |
▲このページのトップに戻る
110528 | Re:WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する | 小心者 | 2003/11/23-16:45 |
記事番号110492へのコメント きつねさんは No.110492「Re:WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する」で書きました。 >[コントロールパネル]→[システム]→[パフォーマンス]タブ >→[仮想メモリ]と辿ればできます。 > > ありがとうございます。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsMe ログ > WINDOWS MEの仮想メモリーを設定する
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2005/06/08/(水) 19:39:47 | 助かりました、またおじゃまします。Mozilla/Mac |
Facebookコメントを書く/読む