WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ウィルスバスター2002のアンインストール

◇-ウィルスバスター2002のアンインストール-うさぎ(2003/11/30-21:30)No.110985
 ┣Re:ウィルスバスター2002のアンインストール-kira(2003/11/30-22:02)No.110989
 ┃┗Re:ウィルスバスター2002のアンインストール-うさぎ(2003/11/30-22:25)No.110992
 ┗Re:ウィルスバスター2002のアンインストール-Ai-net(2003/11/30-22:07)No.110990
  ┗Re:ウィルスバスター2002のアンインストール-うさぎ(2003/11/30-22:28)No.110994

▲このページのトップに戻る
110985ウィルスバスター2002のアンインストールうさぎ 2003/11/30-21:30

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:BIBLO NE77/5
ソフト関連:ソフトの詳細を記入 ウィルスバスターについて
使用回線:ADSL
--
はじめまして。
私のパソコンはWindows Me
富士通 FMVです。

1年ほど前にウィルスバスター2002を
インストールして使っていたのですが最近
「期限切れです」と警告ウィンドウがでるので
2004を今日かってきました。
さっそくインストールしようと思って、
2002をアンインストールしようと
したら、

タイトルバー「C:\WINDOWS\SYSTEM\msiexec.exe」
「C:\WINDOWS\SYSTEM\msiexec.exe
システムに接続されたデバイスが機能していません」

タイトルバー「プログラム開始エラー」
「MSIEXEC.EXEファイルが
リンクしているエクスポートMSIDLL:222は見つかりません」

と、2つ出て、アンインストールできないのですが、
どうすればようでしょうか?

▲このページのトップに戻る
110989Re:ウィルスバスター2002のアンインストールkira 2003/11/30-22:02
記事番号110985へのコメント
サポートにメールで問い合わせると、アンインストール用のソフトをDLさせてくれますよ

▲このページのトップに戻る
110992Re:ウィルスバスター2002のアンインストールうさぎ 2003/11/30-22:25
記事番号110989へのコメント
ありがとうございます。
問いあわせてみます。

▲このページのトップに戻る
110990Re:ウィルスバスター2002のアンインストールAi-net 2003/11/30-22:07
記事番号110985へのコメント

>1年ほど前にウィルスバスター2002を
>インストールして使っていたのですが最近
>「期限切れです」と警告ウィンドウがでるので
>2004を今日かってきました。
>さっそくインストールしようと思って、
>2002をアンインストールしようと
>したら、

ユーザー登録の更新(有料)すればよかったのに、と言ってもいまさらですが、
トレンドマイクロのサポートに問い合わせてみるといいでしょう。
せっかく お金を払って、手厚いサポートがあるのだから。
ある程度わかっているユーザーなら、力づくでやってしまいますが…

ウイルスバスターは、個人の有効な登録ユーザーなら、2004 でも 2005(仮称)
でも無料でアップグレードできます。(ノートンなどとは異なります)

▲このページのトップに戻る
110994Re:ウィルスバスター2002のアンインストールうさぎ 2003/11/30-22:28
記事番号110990へのコメント

>ユーザー登録の更新(有料)

しようと思ってやったんですけど、
どうもよくわからなくて結局
できなかったもので。。。
すいません。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ウィルスバスター2002のアンインストール

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×数度目2005/03/14/(月) 19:05:14MSIE6/Win2000

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール