WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。

◇-ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。-はやと(2003/12/23-18:47)No.112215
 ┣Re:ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。-通りすがりの者(2003/12/23-18:52)No.112216
 ┣Re:ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。-o2ka(2003/12/23-18:52)No.112217
 ┗ありがとうございました!なおりました。-はやと(2003/12/23-21:23)No.112222

▲このページのトップに戻る
112215ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。はやと 2003/12/23-18:47

メーカー名:コンパック COMPAQ
OS名:WindowsMe
パソコン名:Presario
ソフト名:NIKON view
ソフト関連:OSの詳細を記入 文字化け
--
はじめまして。

二日ほど前から、ウインドウの右上にある、
   閉じるが「×」から「r」に、
   最小化が「0」に、最大化が「2」に、
 ダイアログボックスのした矢印が「6」になってしまっています。
  また、チェックボックスがみたことのない図形になっていて、
 チェックしてもやや黒っぽくなるだけです。

 動作は今までとかわらず、無事に使えているのですが…。

 最近したことと言えば、デジカメに付属のソフト(NIKON viewとクイックタイムズ)を
インストールしたぐらいです。

 どうすれば元に戻るのでしょうか?また原因はなんだったのでしょうか? 
  教えてください。 

▲このページのトップに戻る
112216Re:ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。通りすがりの者 2003/12/23-18:52
記事番号112215へのコメント
はやとさんは No.112215「ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。」で書きました。
>メーカー名:コンパック COMPAQ
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:Presario
>ソフト名:NIKON view
>ソフト関連:OSの詳細を記入 文字化け
>--
>はじめまして。
>
>二日ほど前から、ウインドウの右上にある、
>   閉じるが「×」から「r」に、
>   最小化が「0」に、最大化が「2」に、
> ダイアログボックスのした矢印が「6」になってしまっています。
>  また、チェックボックスがみたことのない図形になっていて、
> チェックしてもやや黒っぽくなるだけです。
>
> 動作は今までとかわらず、無事に使えているのですが…。
>
> 最近したことと言えば、デジカメに付属のソフト(NIKON viewとクイックタイムズ)を
>インストールしたぐらいです。
>
> どうすれば元に戻るのでしょうか?また原因はなんだったのでしょうか? 
>  教えてください。

PCをセイフモードで立ち上げて再起動でどうでしょうか。 

▲このページのトップに戻る
112217Re:ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。o2ka 2003/12/23-18:52
記事番号112215へのコメント
> どうすれば元に戻るのでしょうか?また原因はなんだったのでしょうか? 
>  教えてください。 

上の
「←Windows 98 Me 2000 Xp の良くある質問あり 先に調べてからご投稿ください」
をクリック。

そうすると「最大化、最小化ボタンが数字に!」なんておあつらえ向きな
項目が目に付くかと・・・。

▲このページのトップに戻る
112222ありがとうございました!なおりました。はやと 2003/12/23-21:23
記事番号112215へのコメント
はやとさんは No.112215「ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。」で書きました。
>メーカー名:コンパック COMPAQ
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:Presario
>ソフト名:NIKON view
>ソフト関連:OSの詳細を記入 文字化け
>--

ありがとうございます、おかげでさっそくなおりました。
お世話になりました。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ウインドウの閉じるが「×」から「r」になってしまいました。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール