WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

スキャンディスクやHP閲覧中に・・・

◇-スキャンディスクやHP閲覧中に・・・-え〜じぇい(2004/1/21-06:51)No.115044
 ┗Re:スキャンディスクやHP閲覧中に・・・-糖衣(2004/1/21-07:11)No.115046
  ┗Re:スキャンディスクやHP閲覧中に・・・-え〜じぇい(2004/1/21-18:27)No.115106

▲このページのトップに戻る
115044スキャンディスクやHP閲覧中に・・・え〜じぇい 2004/1/21-06:51

メーカー名:MOUSE COMPUTER
OS名:WindowsMe
パソコン名:Easy-300
ハード関連:ハードディスク
インターネット全般:ホームページ関連
使用回線:ADSL
--
はじめまして!えーじぇいと申します。
「ハードディスク、トラブル」と検索したらこのページにたどり着きました。
よろしくお願い致します。

早速ですが、私を悩ませているトラブルは、スキャンディスク中にHDのアクセスランプが点灯したまま画面が固まります。
その後、画面がカタマリます。たまに青くなるときもあります、その時はファイル書き込みエラーとでます。
これはHPを閲覧中や、CD-Rを焼く時の「イメージ作成中」にも同じ症状になります。
後者の二つは、まれにあるだけです。

毎度このような症状がでる度に「スキャンディスク」をやっているのですが、なぜか「データ-領域」だけ実行すると必ずフリーズします。
「標準」と「システム領域」だとフリーズしません。

以上、私が悩んでいるトラブルです。

話は変わりますが、過去ログでスキャンディスクを拝見致しました。
その中にある、「Data Advisor ハードディスク診断用ツール」をDLしました。
すぐ診断しました。結果はファイル構造テストで「不合格」でした。
これはどういう意味を表しているのでしょうか?
もしかして私のHDって危ないのでしょうか?

文章説明下手で申し訳ございません。
アドバイスよろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
115046Re:スキャンディスクやHP閲覧中に・・・糖衣 2004/1/21-07:11
記事番号115044へのコメント
>これはどういう意味を表しているのでしょうか?
>もしかして私のHDって危ないのでしょうか?

はい、早急にHDDの交換をおすすめします。

▲このページのトップに戻る
115106Re:スキャンディスクやHP閲覧中に・・・え〜じぇい 2004/1/21-18:27
記事番号115046へのコメント
糖衣さんは No.115046「Re:スキャンディスクやHP閲覧中に・・・」で書きました。
>>これはどういう意味を表しているのでしょうか?
>>もしかして私のHDって危ないのでしょうか?
>
>はい、早急にHDDの交換をおすすめします。

返事ありがとうございます。
やはりそうですか・・・。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  スキャンディスクやHP閲覧中に・・・

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール