WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

IEでのホームの変更不可について-別のパターン-

◇-IEでのホームの変更不可について -別のパターン--taku(2004/1/27-00:41)No.115766
 ┗Re:IEでのホームの変更不可について -別のパターン--龍矢(2004/1/27-18:10)No.115835

▲このページのトップに戻る
115766IEでのホームの変更不可について -別のパターン-taku 2004/1/27-00:41

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsMe
パソコン名:VL750R/6
インターネット全般:ブラウザIE
使用回線:ケーブルTV
--
ホームページが"C:\WINDOWS\secure.html"に書き換わってしまいます。
インターネット・オプションやレジストリエディタで書き換えても無駄なんです。
再起動どうのこうのするまでもなく、元に戻ってしまいます。
どうやらこのsecure.htmlからエロ系に飛ばそうという感じだったようですが、
いち早くこのhtmlを削除してしまったので、その先はわかりません。
また、数十分に一度、"C:\WINDOWS\dll.html"というのを起動させようとします。
これまたエロ系に飛ばす仕組みだったようですが、
これまた削除してしまったのでその先はわかりません。

なお、ウィルス・チェックをすると、
"WINDOWS\hh.htt"というのと、
"WINDOWS\WEB\tips.ini"というのが、
「リスク」として表示されます。
が、「削除できませんでした」となってしまいます。
これが関係してますでしょうか?

また、Ad-Aware6で怪しいのは全部削除しました。

そんな状況です。
解決策がありましたら、よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
115835Re:IEでのホームの変更不可について -別のパターン-龍矢 2004/1/27-18:10
記事番号115766へのコメント
>"WINDOWS\hh.htt"というのと、

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/t/trojan.bookmarker.b.html

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  IEでのホームの変更不可について-別のパターン-

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール