WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

勝手にサイトが開く(アダルト)

◇-勝手にサイトが開く(アダルト)-FAZZ(2004/2/1-02:14)No.116547
 ┗Re:勝手にサイトが開く(アダルト)-ひよこ名無しさん(2004/2/1-03:13)No.116556
  ┗Re:勝手にサイトが開く(アダルト)-FAZZ(2004/2/1-04:06)No.116557
   ┣Re:勝手にサイトが開く(アダルト)-ひよこ名無しさん(2004/2/1-05:51)No.116559
   ┗Re:勝手にサイトが開く(アダルト)-o2ka(2004/2/2-14:28)No.116743

▲このページのトップに戻る
116547勝手にサイトが開く(アダルト)FAZZ 2004/2/1-02:14

メーカー名:東芝
OS名:WindowsMe
パソコン名:TOSHIBA NoteBook
インターネット全般:インターネット接続トラブル
使用回線:ケーブルTV
--
過去ログにもあったのですが、インターネットに接続、または
突然[----------]と二つツールバーに表示されます。閉じるともう一つ表示
され、全て閉じるとインターネットが閉じてしまいます。
ウイルス検索、スパイウェアもやってもだめでした。

よろしくお願いします!

▲このページのトップに戻る
116556Re:勝手にサイトが開く(アダルト)ひよこ名無しさん 2004/2/1-03:13
記事番号116547へのコメント
スパイウェアにやられているのは間違いがない。
なにを使って調べたのやら。
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/
http://sukiero.ktplan.net/erostart/
対処法は勝手に端折らずに確実に実行のこと。

▲このページのトップに戻る
116557Re:勝手にサイトが開く(アダルト)FAZZ 2004/2/1-04:06
記事番号116556へのコメント
返信ありがとうございます。スパイウェアは
本当にやりました。が、しかし、何回やっても
脅威が発見されます。修正/削除もしっかり
おこなってます。けれども、繰り返しやると
発見される脅威の数がへっていきます。
何回もやれってことなんでしょうかね?

▲このページのトップに戻る
116559Re:勝手にサイトが開く(アダルト)ひよこ名無しさん 2004/2/1-05:51
記事番号116557へのコメント
だからなにを使ってその結果はどうだったって?
で、例によってリンク先は全く読んでないようだな。

▲このページのトップに戻る
116743Re:勝手にサイトが開く(アダルト)o2ka 2004/2/2-14:28
記事番号116557へのコメント
>本当にやりました。が、しかし、何回やっても
>脅威が発見されます。修正/削除もしっかり
>おこなってます。

パターンのupdateもきちんと行っているかな??

「ダウンロードに失敗したから、updateしてない」なんて返答は
無いですよね、まさか・・・。
そんな状態でその事について相談もしないで勝手な判断をして
「本当にやりました」なんて書いちゃいないよね・・・???

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  勝手にサイトが開く(アダルト)

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール