WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない

◇-SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない-para(2004/2/19-00:18)No.119368
 ┣Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない-てきとうなトーシロー(2004/2/19-07:05)No.119400
 ┣Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない-o2ka(2004/2/19-14:54)No.119462
 ┗Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない-para(2004/2/20-05:18)No.119599

▲このページのトップに戻る
119368SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しないpara 2004/2/19-00:18

メーカー名:東芝
OS名:WindowsMe
パソコン名:ダイナブックSS3410
--
ダイナブックSS3410をWin98からWinMeやXPにアップしましたが,アイオーデータの
外付けHDD(HDP−U60P:USB接続)を認識してくれません。
ドライバーを入れてもエラー画面が出てしまいます。どうしたらよいものか・・
アドバイスお願いします。

▲このページのトップに戻る
119400Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しないてきとうなトーシロー 2004/2/19-07:05
記事番号119368へのコメント
えらーって言ってもなにエラーだか確認してますか??
自分も前に外付けのHDDケースで認識しないことがありましたが
おそらくは直接の問題ではなく間接的なものかもしれませんからね。
USBとか電源とかそんな感じですかね

▲このページのトップに戻る
119462Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しないo2ka 2004/2/19-14:54
記事番号119368へのコメント
>外付けHDD(HDP−U60P:USB接続)を認識してくれません。

http://www.iodata.jp/news/200209/hdp-u60p.htm
バスパワーなんだ・・・。
AC電源付きのUSBハブを間に入れてみ。

▲このページのトップに戻る
119599Re:SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しないpara 2004/2/20-05:18
記事番号119368へのコメント
昨日,お礼のコメントを書いたのですが,反映されておりません。

みなさん,アドバイスありがとうございました。
電源を接続し,無事認識するようになりました。
助かりました。


paraさんは No.119368「SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない」で書きました。
>メーカー名:東芝
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:ダイナブックSS3410
>--
>ダイナブックSS3410をWin98からWinMeやXPにアップしましたが,アイオーデータの
>外付けHDD(HDP−U60P:USB接続)を認識してくれません。
>ドライバーを入れてもエラー画面が出てしまいます。どうしたらよいものか・・
>アドバイスお願いします。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  SS3410をWin98→WinMeにアップしても外付けHDD認識しない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール