WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

Explorのエラ-で、Windows起動してから動かない

◇-Explor のエラ-で、Windows起動してから動かない-pennylane(2004/2/23-13:46)No.120156
 ┗Re:Explor のエラ-で、Windows起動してから動かない-kureo(2004/2/23-14:54)No.120162
  ┗Re:Explor のエラ-で、Windows起動してから動かない-pennylane(2004/2/23-15:57)No.120168

▲このページのトップに戻る
120156Explor のエラ-で、Windows起動してから動かないpennylane 2004/2/23-13:46

メーカー名:ソニー SONY
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCG505シリーズ
--
ネットサーフィン中にいきなりハング→強制終了して再起動しました。
すると、ウィンドウズは立ち上がるのですが、
タスクバーが表示されたあと、(壁紙やショートカットは表示されていない)
すると、「Explor のエラ-で再起動します」という旨のメッセージがでます。
が、自力では再起動できず、また強制終了ということになります。

しかたがないので、リカバリをしようとしたのですが、それでも同じ結果…

この解決法はあるのでしょうか?

ただ、ハングしたときにノートンが激しく現れてはマタ消える、という状況です。
ウイルスだった場合、調べ、直す方法はあるのでしょうか?
お願いします。

▲このページのトップに戻る
120162Re:Explor のエラ-で、Windows起動してから動かないkureo URL2004/2/23-14:54
記事番号120156へのコメント
IEがVer5.0以上であれば IEの修復をしてみてください。「コントロール パネル」から「アプリケーションの追加と削除」をクリック、「Microsoft Internet Explorerとインターネットツール」を選択して「追加と削除」ボタンを一回押してください。ただ、ネットサーフィン中に起きたようですのでNorton Antivirusを起動させてウイルス スキャンをかけてみてください。ファイアウォールソフトも入れておかれたほうがいいかと思います。

http://www.ryulife.com/ (Zone Alarm日本語化キット)

ウイルスソフトとファイアウォールソフトが一体化したもので無料ですので。

▲このページのトップに戻る
120168Re:Explor のエラ-で、Windows起動してから動かないpennylane 2004/2/23-15:57
記事番号120162へのコメント
kureoさんは No.120162「Re:Explor のエラ-で、Windows起動してから動かない」で書きました。
>IEがVer5.0以上であれば IEの修復をしてみてください。「コントロール パネル」から「アプリケーションの追加と削除」をクリック、「Microsoft Internet Explorerとインターネットツール」を選択して「追加と削除」ボタンを一回押してください。ただ、ネットサーフィン中に起きたようですのでNorton Antivirusを起動させてウイルス スキャンをかけてみてください。ファイアウォールソフトも入れておかれたほうがいいかと思います。
>
>http://www.ryulife.com/ (Zone Alarm日本語化キット)
>
>ウイルスソフトとファイアウォールソフトが一体化したもので無料ですので。
>


返答ありがとうございます。
ただ、スタートアップ画面(ウインドウズが立ち上がって、
自分のデスクトップがモニターに出るところ)が出始めるところで、
Exploreのエラーで…というメッセージが出てしまい、
スタートボタンをクリックしても何の変化も起きない状態です。
コントロールパネルなどにもアクセスできないのですが…。
この場合は、どうなんでしょうか?


パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  Explorのエラ-で、Windows起動してから動かない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール