WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

.KERNELL32.DLLのエラーです


◇-.KERNELL32.DLLのエラーです-テツ(2004/2/26-03:36)No.120590
 ┣Re:.KERNELL32.DLLのエラーです-SARU(2004/2/26-04:52)No.120599
 ┗Re:KERNEL32.DLLのエラーです-ひよこ名無しさん(2004/2/26-08:04)No.120607


▲このページのトップに戻る
120590.KERNELL32.DLLのエラーですテツ 2004/2/26-03:36

メーカー名:日本電気 NEC
OS名:WindowsMe
パソコン名:VALUESTAR
--
はじめまして。

ネットをつないで、新しいウインドウを開こうとすると
「Ieploreが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。〜は終了します。」
というメッセージが出て、リンク先のページを開くことができません。
リンク元のページも反応がなくなります。


過去ログを参考に
WinFAQは無くなりました
スキャンディスク、デフラグ
メッセンジャーの新しいバージョンのインストール
パスワード削除
をやってみたのですが反応なし。

ただ、今現在IEは5.5なのですが、6にバージョンアップしようとすると
「リンク先の情報が破損しています、ブラウザのキャッシュを削除してください」
と出るのですが、これも関係あるのでしょうか?



こういうことにはうといもので、よかったら解決法を教えてください。

▲このページのトップに戻る
120599Re:.KERNELL32.DLLのエラーですSARU 2004/2/26-04:52
記事番号120590へのコメント
テツさんは No.120590「.KERNELL32.DLLのエラーです」で書きました。
>メーカー名:日本電気 NEC
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:VALUESTAR
>--
>はじめまして。
>
>ネットをつないで、新しいウインドウを開こうとすると
>「Ieploreが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。〜は終了します。」
>というメッセージが出て、リンク先のページを開くことができません。
>リンク元のページも反応がなくなります。
>
>
>過去ログを参考に
>WinFAQは無くなりました
>スキャンディスク、デフラグ
>メッセンジャーの新しいバージョンのインストール
>パスワード削除
>をやってみたのですが反応なし。
>
>ただ、今現在IEは5.5なのですが、6にバージョンアップしようとすると
>「リンク先の情報が破損しています、ブラウザのキャッシュを削除してください」
>と出るのですが、これも関係あるのでしょうか?
>
>
>
>こういうことにはうといもので、よかったら解決法を教えてください。

IEのプロパティで「全般」タブ→「インターネット一時ファイル」
→「ファイルの削除」ボタンで
「全てのオフラインコンテンツを削除する」にチェックを入れて削除。

あとコンパネの「アプリケーションの追加と削除」からIEを選択して
修復。

▲このページのトップに戻る
120607Re:KERNEL32.DLLのエラーですひよこ名無しさん 2004/2/26-08:04
記事番号120590へのコメント
ウィルススキャンにスパイウェアスキャン。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  .KERNELL32.DLLのエラーです

 
「何か一言」を書く/読む

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
×初めて2004/06/29/(火) 10:59:03MSIE6/WinXP

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く/読む

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール