WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。


◇-Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-みずほ(2004/3/30-17:09)No.125983
 ┣Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-kikuko(2004/3/30-17:39)No.125985
 ┣Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-龍矢(2004/3/30-18:00)No.125992
 ┗Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-モンチ(2004/3/30-19:34)No.126015
  ┗Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-みずほ(2004/3/31-23:18)No.126264
   ┗Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。-kikuko(2004/4/1-21:38)No.126430


▲このページのトップに戻る
125983Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。みずほ 2004/3/30-17:09

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:V−BIBLO NE5/55RK
ソフト関連:OSの動作が不安定
--
いつもお世話になっています。
ノートPCなのですが、立ち上げると「Explorerが原因でWDMILP.DLL
にエラーが発生しました。Explorerは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータ
を再起動してください。」というエラーメッセージが毎回出ます。

○「閉じる」をクリックしてもすぐにまた出てきます。
○無視して作業もできないことはないですが、ちょっとのことでフリーズします。
○セーフモードで立ち上げるとこのエラーは出ません。
○WINMeをクリーンインストールしてみても改善されませんでした。

こうなるとリカバリーで再インストールするしかないのでしょうか?よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
125985Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。kikuko 2004/3/30-17:39
記事番号125983へのコメント
みずほさんは No.125983「Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:V−BIBLO NE5/55RK
>ソフト関連:OSの動作が不安定
>--
>いつもお世話になっています。
>ノートPCなのですが、立ち上げると「Explorerが原因でWDMILP.DLL
>にエラーが発生しました。Explorerは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータ
>を再起動してください。」というエラーメッセージが毎回出ます。
>
>○「閉じる」をクリックしてもすぐにまた出てきます。
>○無視して作業もできないことはないですが、ちょっとのことでフリーズします。
>○セーフモードで立ち上げるとこのエラーは出ません。
>○WINMeをクリーンインストールしてみても改善されませんでした。
>
>こうなるとリカバリーで再インストールするしかないのでしょうか?よろしくお願い致します。

クリーンインストールってどうやったのですか?

ウィルスチェックソフトは何を使っていますか?
まず、ウィルスチェックソフトを最新の定義ファイルにアップデートして、
チェックしてみましょう。
WinFAQは無くなりました

それからスパイウェアのチェック。
SpybotS&DとAd-awareをダウンロードして両方でチェック。
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html


▲このページのトップに戻る
125992Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。龍矢 2004/3/30-18:00
記事番号125983へのコメント
「Explorerが原因で〜にエラーが発生しましたExplorerは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください。」
このパターンのエラーは良く聞く内容ですね。原因を特定させるのは結構難しかったり・・・

まずはウイルス等を疑う。kikukoさんも仰っているようにチェックをしてみて下さい。
問題なければIEを再インストールをしてみる。


参考程度までに
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;276393

▲このページのトップに戻る
126015Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。モンチ 2004/3/30-19:34
記事番号125983へのコメント
先に書かれてるものに加えて、
・リソースの確認
・常駐ソフトの確認(不要な物は止める)

※参考※
WinFAQは無くなりました

▲このページのトップに戻る
126264Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。みずほ 2004/3/31-23:18
記事番号126015へのコメント
みなさんありがとうございました。在駐ソフトは止めてもやはりエラーが出ました。明日
ウイルスを調べてみたいと思います。お世話になりました。

▲このページのトップに戻る
126430Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。kikuko 2004/4/1-21:38
記事番号126264へのコメント
みずほさんは No.126264「Re:Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。」で書きました。
>みなさんありがとうございました。在駐ソフトは止めてもやはりエラーが出ました。明日
>ウイルスを調べてみたいと思います。お世話になりました。
>
スパイウェアもチェックしてみた方がいいでしょう。
SpybotS&DとAd-awareをダウンロードして両方でチェック。
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  Explorerが原因で・・・というエラーが毎回出ます。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール