WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ファイル(F)が表示されない

◇-ファイル(F)が表示されない-BUNBUN(2004/4/3-18:09)No.126797
 ┣Re:ファイル(F)が表示されない-ころん(2004/4/3-18:19)No.126798
 ┃┗Re:ファイル(F)が表示されない-BUNBUN(2004/4/3-18:47)No.126801
 ┗Re:ファイル(F)が表示されない-o2ka(2004/4/4-16:11)No.126953

▲このページのトップに戻る
126797ファイル(F)が表示されないBUNBUN 2004/4/3-18:09

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:C4/66L
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
ソフト関連:日本語変換ソフト関連
--
ワードのメニューバーにあるはずの ファイル(F) だけが表示されません

▲このページのトップに戻る
126798Re:ファイル(F)が表示されないころん 2004/4/3-18:19
記事番号126797へのコメント
アンインストールしてインストールでも復活しませんか?

▲このページのトップに戻る
126801Re:ファイル(F)が表示されないBUNBUN 2004/4/3-18:47
記事番号126798へのコメント
ころんさんは No.126798「Re:ファイル(F)が表示されない」で書きました。
>アンインストールしてインストールでも復活しませんか?

ワードのアンインストールもしてみました。OSの問題でしょうか?

▲このページのトップに戻る
126953Re:ファイル(F)が表示されないo2ka 2004/4/4-16:11
記事番号126797へのコメント
「Normal.dot」を削除してください。

Word2000以降はアプリケーションのアンインストールだけでは
メニュー情報が更新されなくなりました。
 ↑レジストリではなく、「Normal.dot」というファイルに
  メニュー情報が保存されるようになった

保管場所は「Application Data」フォルダ(Win9x系の場合「C:\Windows」、
WinXP/2kの場合マイドキュメント内のユーザフォルダにあります)以下の
「Microsoft\Templates」フォルダになります。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ファイル(F)が表示されない

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール