WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

ハードディスク?から変な音

◇-ハードディスク?から変な音-さすら〜(2004/4/4-23:48)No.127027
 ┣Re:ハードディスク?から変な音-Discovery(2004/4/5-00:18)No.127034
 ┣Re:ハードディスク?から変な音-fleaflicker(2004/4/5-01:17)No.127041
 ┗Re:ハードディスク?から変な音-さすら〜(2004/4/5-05:03)No.127054

▲このページのトップに戻る
127027ハードディスク?から変な音さすら〜 2004/4/4-23:48

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:デスクパワーME5/655
ハード関連:ハードディスク
--
アクセスランプ点灯時に、コカッという音がします。
どうなってるんでしょうか?なおるんでしょうか?
お教えください

▲このページのトップに戻る
127034Re:ハードディスク?から変な音Discovery 2004/4/5-00:18
記事番号127027へのコメント
さすら〜さんは No.127027「ハードディスク?から変な音」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:デスクパワーME5/655
>ハード関連:ハードディスク
>--
>アクセスランプ点灯時に、コカッという音がします。
>どうなってるんでしょうか?なおるんでしょうか?
>お教えください

これでは、ヘッドが退避エリアに移動する音か
故障しかけているのか判りません
大切なデータはバックアップを取って専用の検査ソフトで検査
されることをお勧めします

http://www.ontrack-japan.com/software/DataAdvisor.html
からソフトウエアをダウンロードされ
FDを説明通りに作りそのFDから起動して検査してください

▲このページのトップに戻る
127041Re:ハードディスク?から変な音fleaflicker 2004/4/5-01:17
記事番号127027へのコメント
>パソコン名:デスクパワーME5/655

これは対策済みですか?
http://www.fmworld.net/annc/pb16/index.html


>アクセスランプ点灯時に、コカッという音がします。
>どうなってるんでしょうか?なおるんでしょうか?

不具合の理由はHDD上のチップが逝ってしまうからなので
コカッ音と上記のリコールとは関係ないと思いますが。

▲このページのトップに戻る
127054Re:ハードディスク?から変な音さすら〜 2004/4/5-05:03
記事番号127027へのコメント
手元にFDがなかったので、Active S.M.A.R.T. Monitorとゆうソフトを
いれてみたところ、Seek Time Performanceが-1とでました

>これは対策済みですか?
>http://www.fmworld.net/annc/pb16/index.html
これは該当しませんでした。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  ハードディスク?から変な音

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール