WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

プレイヤーの設定がおかしい?

◇-プレイヤーの設定がおかしい?-スピリッツ(2004/4/14-16:34)No.129094
 ┣プレイヤーの設定がおかしい?-スピリッツ(2004/4/14-16:37)No.129096
 ┣Re:プレイヤーの設定がおかしい?-6667786(2004/4/14-19:03)No.129118
 ┣Re:プレイヤーの設定がおかしい?-6667786(2004/4/14-19:13)No.129121
 ┗Re:プレイヤーの設定がおかしい?-6667786(2004/4/14-19:19)No.129122
  ┗プレイヤーの設定がおかしい?-スピリッツ(2004/4/15-16:57)No.129266

▲このページのトップに戻る
129094プレイヤーの設定がおかしい?スピリッツ 2004/4/14-16:34

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV DESKPOWER ME6/755
使用回線:ケーブルTV
--
こんにちは、プレイヤーについての質問です。
家のコンピュータでは、
Windows Media PlayerとRealOne Playerをつかっているのですが
インターネット上で聞く音声がMP3形式の場合、
雑音が入ってどんな音楽だか全く分かりません。
MIDI形式のホームページのBGMは音質はいいのですが、
でたらめのめちゃくちゃなリズムになってしまいます。
動画再生の場合は形式によるものなのか、一部は再生できましたが
たいていのものは、警告が出て再生すらもできません。
いつ頃なったかと言うとだいぶ前からなのですが、
アップデータをした後からおかしくなりました。

▲このページのトップに戻る
129096プレイヤーの設定がおかしい?スピリッツ 2004/4/14-16:37
記事番号129094へのコメント
BGMがめちゃくちゃになるページは、
http://www.bellcity.ne.jp/~kazuman/index02.html

エラーの警告がでるページは 
http://www.cinemacafe.net/netcinema/noname/

雑音しか聞こえないのは 
http://fma.co.jp/menicon/index.html

と言う事です。
唯一再生できる動画はフラッシュとショックウェブの動画です。
詳しい説明ができないですが、よろしくおねがいします。

▲このページのトップに戻る
129118Re:プレイヤーの設定がおかしい?6667786 2004/4/14-19:03
記事番号129094へのコメント
>メーカー名:ソーテック
>OS名:WindowsMe
>使用回線:無線LAN
>--
>>Windows Media PlayerとRealOne Player
僕もWindows Media Playerはっかってます
四角いアイコン????
それとも丸い????
僕の丸いほう
それが関係してるかも

▲このページのトップに戻る
129121Re:プレイヤーの設定がおかしい?6667786 2004/4/14-19:13
記事番号129094へのコメント
>メーカー名:ソーテック
>OS名:MicrosoftWindows Me

>使用回線:>アナログ
>Windows Media PlayerとRealOne Playerをつかっているのですが
はい
インターネット上で聞く音声がMP3形式の場合、
雑音が入ってどんな音楽だか全く分かりません。
>MIDI形式のホームページのBGMは音質はいいのですが、
>でたらめのめちゃくちゃなリズムになってしまいます。
>動画再生の場合は形式によるものなのか、一部は再生できましたが
>たいていのものは、警告が出て再生すらもできません。
>いつ頃なったかと言うとだいぶ前からなのですが、
>アップデータをした後からおかしくなりました。
そうですかー
Windows Media Playerバージョン何?????
僕のバージョン9.00.00.2980だょー
まあプレイャーのアイコンは
古いのが四角のアイコン
新しいほうが丸いアイコン
返信お願い

▲このページのトップに戻る
129122Re:プレイヤーの設定がおかしい?6667786 2004/4/14-19:19
記事番号129094へのコメント
正常に聞こえましたよhttp://www.bellcity.ne.jp/~kazuman/index02.html

▲このページのトップに戻る
129266プレイヤーの設定がおかしい?スピリッツ 2004/4/15-16:57
記事番号129122へのコメント
えっと、丸いアイコンの方です。
エラー警告メッセージの内容は書いたほうがよろしいでしょうか?

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  プレイヤーの設定がおかしい?

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール