WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

画面が大きく表示されます

◇-?|画面が大きく表示されます-あきぞ(2004/5/12-15:31)No.134051
 ┗?!|Re:画面が大きく表示されます...-o2ka(2004/5/13-01:34)No.134139
  ┗?!?|Re:画面が大きく表示されます...-あきぞ(2004/5/13-04:00)No.134151
   ┗?!?!|Re:画面が大きく表示されます...-o2ka(2004/5/13-12:49)No.134206

▲このページのトップに戻る
134051?|画面が大きく表示されますあきぞ 2004/5/12-15:31

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV DESKPOWER ME6/75L
ハード関連:ディスプレイ
使用回線:ケーブルTV
--
はじめて書き込みさせていただきます。

パソコン初心者ですので、何も分からないので初歩的な質問かもしれませんが、

画面(文字、アイコンなどすべて)がとても大きく表示されてしまいます。
ディスプレイドライバが起動していないようなのですが、
その意味も分からず・・・。

どうしたら解決できますでしょうか?

教えてください。

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
134139?!|Re:画面が大きく表示されますo2ka 2004/5/13-01:34
記事番号134051へのコメント
あきぞさんは No.134051「画面が大きく表示されます」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV DESKPOWER ME6/75L
>ハード関連:ディスプレイ
>使用回線:ケーブルTV
>--
>はじめて書き込みさせていただきます。
>
>パソコン初心者ですので、何も分からないので初歩的な質問かもしれませんが、
>
>画面(文字、アイコンなどすべて)がとても大きく表示されてしまいます。
>ディスプレイドライバが起動していないようなのですが、
>その意味も分からず・・・。
>
>どうしたら解決できますでしょうか?

http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/m_series.html#siyo
チップセットはKL133ですね。

http://www.viaarena.com/?PageID=70 から
Pro Savage VGA integrated with the following Northbridges:
をドライバをダウンロードして適用してください。

▲このページのトップに戻る
134151?!?|Re:画面が大きく表示されますあきぞ 2004/5/13-04:00
記事番号134139へのコメント
ありがとうございます!!

さっそく行ってみたのですが・・・
どこからダウンロードするのかが分かりませんでした。
せっかく教えていただいたのにすみません。

よろしければ、ダウンロードの方法を教えていただけませんでしょうか。


▲このページのトップに戻る
134206?!?!|Re:画面が大きく表示されますo2ka 2004/5/13-12:49
記事番号134151へのコメント
Pro Savage VGA integrated with the following Northbridges:
の文字のすぐ横にS3 graphicsをクリックすると注意書きが書かれた
ページに飛びます。
http://www.viaarena.com/?PageID=34
ここのツール(WinS3ID.EXE)でグラフィックの詳細を調べてください。

で、その一番下にドライバダウンロードページへのリンクがあります。
http://ranger.s3graphics.com/viaarena/
ページ一番下の[ACCEPT]をクリック。

で、以下の三種類
 370drv ProSavage (370,377) Drivers
 380drv Twister (380, 381,387) Drivers
 420drv ProSavageDDR (420) Driver
のドライバがありますので、チェックツールで調べた結果に適合する
ドライバをダウンロードしてください。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  画面が大きく表示されます

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール