WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

InternetEx検索→新規画面の文字バケ


◇-?|Internet Ex 検索→新規画面の文字バケ-サポ−タ−?(2004/5/15-20:26)No.134585
 ┗?!|Re:Internet Ex 検索→新規画面...-kikuko(2004/5/16-18:09)No.134715
  ┗?!【解決】|Re:Internet Ex 検索→...-サポ−タ−?(2004/5/16-20:17)No.134737


▲このページのトップに戻る
134585?|Internet Ex 検索→新規画面の文字バケサポ−タ−? 2004/5/15-20:26

メーカー名:日立製作所
OS名:WindowsMe
パソコン名:Prius
インターネット全般:インターネット全般の問題
使用回線:ADSL
--
Internet Explorer の検索→新規で、韓国語?のような文字バケがします。
最大・大小化ボタンなど他は大丈夫なのですが・・・
OSはWindows Me で Windows Media Player 9 のインスト−ル後から文字バケに
なったような気がします。
対策方法等どうかよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
134715?!|Re:Internet Ex 検索→新規画面の文字バケkikuko 2004/5/16-18:09
記事番号134585へのコメント
サポ−タ−?さんは No.134585「Internet Ex 検索→新規画面の文字バケ」で書きました。
>メーカー名:日立製作所
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:Prius
>インターネット全般:インターネット全般の問題
>使用回線:ADSL
>--
>Internet Explorer の検索→新規で、韓国語?のような文字バケがします。
>最大・大小化ボタンなど他は大丈夫なのですが・・・
>OSはWindows Me で Windows Media Player 9 のインスト−ル後から文字バケに
>なったような気がします。
>対策方法等どうかよろしくお願いします。

最大・大小化ボタンだけでなく、フォントのトラブルの対処法は同じです。
WinFAQは無くなりました

まず、セーフモードで起動してから、再起動してみてください。

▲このページのトップに戻る
134737?!【解決】|Re:Internet Ex 検索→新規画面の文字バケサポ−タ−? 2004/5/16-20:17
記事番号134715へのコメント
kikuko様 解決しました。 ありがとうございまた。
ただ 、このサイトへ書き込みする前に一度 rmttfcache をダウンロ−ドし
トライしたのですがダメだったので、書き込みしました.
kikukoさん よりご回答いただき、再度 rmttfcache かけると 復活したのですが、
新規をクリックするとまた文字バケしました。3回目 rmttfcache にて完全復活しまた。
私の方法がおかしかったのでしょうか? ただ解決したので本当にありがとうございました。
トラブルがおきたままだと落ち着かないものです・・・
>

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  InternetEx検索→新規画面の文字バケ

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール