WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

電源が入りません。

◇-?|電源が入りません。-tri(2004/6/6-14:57)No.139402
 ┗?!|Re:電源が入りません。...-kikuko(2004/6/8-02:40)No.139849

▲このページのトップに戻る
139402?|電源が入りません。tri 2004/6/6-14:57

メーカー名:富士通
OS名:WindowsMe
パソコン名:FMV deskpower C6/865
--

前回電源を入れたときに、ピーとなる起動音がずっと鳴り止まず、
電源ボタンを長押ししても全く反応がありませんでした。

ずっとあまりにも鳴り止まなかったので電源コンセントを引き抜きました。
それ以来、電源ボタンを押してもうんともすんともいわなくなりました。

コンセントを引き抜くのが致命的なこととはわかっていたのですが、
メーカー修理に出す以外になにかしら自分で復旧できそうな
対処方法などあれば、是非教えて下さい。

▲このページのトップに戻る
139849?!|Re:電源が入りません。kikuko 2004/6/8-02:40
記事番号139402へのコメント
triさんは No.139402「電源が入りません。」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:FMV deskpower C6/865
>--
>
>前回電源を入れたときに、ピーとなる起動音がずっと鳴り止まず、
>電源ボタンを長押ししても全く反応がありませんでした。
>
>ずっとあまりにも鳴り止まなかったので電源コンセントを引き抜きました。
>それ以来、電源ボタンを押してもうんともすんともいわなくなりました。
>
>コンセントを引き抜くのが致命的なこととはわかっていたのですが、
>メーカー修理に出す以外になにかしら自分で復旧できそうな
>対処方法などあれば、是非教えて下さい。

こちらを参考にしてみて下さい。 
http://www.redout.net/data/bios.html
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  電源が入りません。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール