WindowsMe の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ ;> 他OSの検索

スキャンディスクについて

◇-?|スキャンディスクについて-ももむすめ(2004/7/1-09:21)No.144453
 ┣?!|Re:スキャンディスクについて...-あかさす(2004/7/1-09:49)No.144461
 ┗?!|Re:スキャンディスクについて...-モンチ(2004/7/1-09:50)No.144462
  ┗?!!|Re:スキャンディスクについて...-tonnma(2004/7/1-11:33)No.144481


▲このページのトップに戻る
144453?|スキャンディスクについてももむすめ 2004/7/1-09:21

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsMe
パソコン名:PCV-RX51
使用回線:ケーブルTV
--
パソコンが、よく固まってしまい困っていました(ウィルスメールがたくさん来てます)ので
スキャンディスクをしたところ、途中で固まってしまい機能が全く作動しなくなってしまいます。
あとでデフラグもしたいのですが、どうしてもスキャンできなくてどうしようもない状態です。
アドバイスお願いします。

▲このページのトップに戻る
144461?!|Re:スキャンディスクについてあかさす 2004/7/1-09:49
記事番号144453へのコメント
ももむすめさんは No.144453「スキャンディスクについて」で書きました。
>メーカー名:SONY ソニー
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:PCV-RX51
>使用回線:ケーブルTV
>--
>パソコンが、よく固まってしまい困っていました(ウィルスメールがたくさん来てます)ので
>スキャンディスクをしたところ、途中で固まってしまい機能が全く作動しなくなってしまいます。
>あとでデフラグもしたいのですが、どうしてもスキャンできなくてどうしようもない状態です。
>アドバイスお願いします。

ウイルスソフトでウイルスを除去してからスキャンディスクをしたら大丈夫だと思います。

▲このページのトップに戻る
144462?!|Re:スキャンディスクについてモンチ 2004/7/1-09:50
記事番号144453へのコメント
ももむすめさんは No.144453「スキャンディスクについて」で書きました。
>メーカー名:SONY ソニー
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:PCV-RX51
>使用回線:ケーブルTV
>--
>パソコンが、よく固まってしまい困っていました(ウィルスメールがたくさん来てます)ので
>スキャンディスクをしたところ、途中で固まってしまい機能が全く作動しなくなってしまいます。
>あとでデフラグもしたいのですが、どうしてもスキャンできなくてどうしようもない状態です。
>アドバイスお願いします。

ウィルスメールが来ててもちゃんとチェック&対策しているならあまり関係ないような気がします。
(対策してないのであれば論外)

スキャンディスク以外にもアプリケーションソフトを使っててフリーズすることがありませんか?
WinMeということからシステムリソースが少なくなってるんじゃないかと思うんですが。
下記URLを確認してみてください。
WinFAQは無くなりました

とりあえず、セーフモードで起動してやればスキャンディスクもデフラグもできると思います。
ただし、通常よりかなり時間がかかります(セーフモードは十分な性能を発揮できない状態なので)。
この状態でも動かないようなら、HDDの損傷などハードウェアの不具合も考えられます。

▲このページのトップに戻る
144481?!!|Re:スキャンディスクについてtonnma 2004/7/1-11:33
記事番号144462へのコメント
セーフモードでモードで動くようになったらデフラグツール「すっきり!!デフラグ」を

入れておくと便利ですよ。

http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/sdfr4.html#download

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsMe ログ  >  スキャンディスクについて

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール